2023年12月3日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日

サンデーLIVE!!

出演者
平石直之 松木安太郎 古田敦也 下平さやか 野村修也 磯貝初奈 浅尾美和 中林美恵子 駒見直音 小松崎花菜 武隈光希 
厳選!今週の注目ニュース
異変 中国“パンダ外交” 相次ぐ返還

英・スコットランドにあるエジンバラ動物園のパンダ、オスの陽光とメスのティエンティエンは先月30日に中国に返還される。返還の理由として契約期間の終了などを挙げている。中国は外交手段として各国にパンダをレンタルしているが、イギリスの動物園からパンダはいなくなった。今年2月にはフィンランドの動物園でもパンダの飼育が経営を圧迫していて中国への返還を検討している。中林美恵子は、最大の原因はコストだと思うといい、1頭リースするのに1億5000万円近くかかるということで、それだけではなく、集客の問題、コストの問題がって返却する国が増えているなどと説明していた。

キーワード
アフタリ動物園エディンバラ動物園スコットランド(イギリス)ティエンティエンパンダフィンランドヤングアン習近平
「年間大賞」もアレ

新語・流行語大賞 年間大賞はアレというニュースを伝えた。

キーワード
アレ(A.R.E.)ユーキャン新語・流行語大賞
特選!!エンタメ&スポーツ
公開 大谷翔平が語る“SHO-TIME”

大谷翔平が、年間で最も活躍した指名打者に贈られる名誉ある賞を受賞した。また、大谷のインタビュー動画も公開された。

キーワード
大谷翔平
3年連続 「エドガー・マルティネス賞」に輝く

大谷翔平が、年間で最も活躍した指名打者に贈られる「エドガー・マルティネス賞」を受賞した。おととしの初受賞から3年連続となり、16年ぶり2人目の快挙だという。メジャーリーグ専門番組は「イチローの大型バージョン」などと最大級の賛辞を送った。

キーワード
イチローエドガー・マルティネス賞大谷翔平
スーツ姿 大谷翔平が語る“挑戦する理由”

大谷翔平がスポンサー契約を結ぶ時計メーカーのインタビューが公開され、その中で「挑戦を楽しむこと」や「目標を達成できたときの楽しさ」などについて語った。

キーワード
大谷翔平
移籍先 5球団に絞られる!?

2017年にメジャーリーグ挑戦を表明し、今季は史上初となる2度目の満票MVPを受賞した大谷翔平。日本時間あす、全チームの監督やGMなどが集まるウインターミーティングが開催され、MLB公式サイトによるとこの期間中に契約が決まる可能性が高いと複数の記者がコメントしている。移籍先については、ドジャースをはじめとする5球団に絞られたと報道されている。契約金は6億ドルの可能性もあるという。

キーワード
ウインターミーティングサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブストロント・ブルージェイズメジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
信念 杉良太郎 34年前からベトナム支援

日越外交関係樹立50周年記念式典に杉良太郎が参加。ベトナム孤児220人の里親でも有る杉。文化交流のため34年前、ベトナムでチャリティコンサート開催。ハノイの児童養護施設を訪れると、子供たちに数々のものを贈るなどした。その子供から「おもちゃじゃなくて親がほしい」といわれ、私財を投じて里親になる決意を固めたそう。1990年に初めて里親となり、今では220人の里親に。

キーワード
ハノイ(ベトナム)明治記念館杉良太郎
50周年 大地真央 ミュージカル曲を熱唱

芸能活動50周年の記念コンサートを開催した大地真央。これまで出演してきたミュージカルから人気ナンバーを厳選して披露。

キーワード
GMOインターネットグループ presents『PURE GOLD ~大地真央50周年記念コンサート~』エニシング・ゴーズファシネイティング・リズム大地真央宝塚歌劇団
夢コラボ 桑田佳祐&ユーミン 初デュエット

デビュー45周年のサザンオールスターから桑田佳祐と、去年でデビュー50周年の松任谷由実が、クリスマスソング「Kissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023」で共演。松任谷側が提案し、桑田がオファーを快諾して実現したそう。37年前に桑田作曲・松任谷作詞で作られた曲をリメイクした作品。今月20日発売。収益の一部はチャリティーに寄付。

キーワード
50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The JourneyKissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023サザンオールスターズサザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ2023勝手にシンドバッド松任谷由実桑田佳祐真夏の夜の夢
(ニュース)
米政府が「世界の原発3倍」宣言 日本など20カ国以上が賛同

COP28で米ケリー特使は「世界の気温上昇を1.5度以内に抑えるため」とし、2050年までに世界の原発発電容量を3倍にする宣言を発表。日仏など21国が賛同。2030年までに世界の再生可能エネルギー発電容量を3倍に引き上げる目標にも、日本など118国が合意。

キーワード
ジョン・フォーブズ・ケリードバイ(アラブ首長国連邦)第28回気候変動枠組条約締約国会議
(気象情報)
気象情報

日本全国の気象情報。

(ニュース)
中継 日本でも津波を観測 千葉の今は? フィリピン ミンダナオ島沖でMの7.7

フィリピンで発生した地震に伴う津波注意報が今も継続中。千葉県館山市では海の様子は穏やかだが、沖に漁船はない。ここでは10cmの津波が到達も、これまでに被害情報なし。一部住民には避難指示も。これまでに目立った混乱なし。

キーワード
フィリピンミンダナオ島津波注意報館山市(千葉)
注目ニュース この後どう動く?
貴重 北の夜空彩る “赤いオーロラ”出現

日本一寒い街・北海道陸別町ではオーロラが観測。肉眼で観測できたのは20年ぶりだという低緯度オーロラ。貴重な現象なんだという。

キーワード
銀河の森天文台陸別町(北海道)
異例 記録的“寒さ” 「87年で初かも」

北海道陸別町では昨日、今季最低のマイナス17.3度を記録。ダイヤモンドダスト現象も。美唄市では平年の3倍以上の62cmの積雪。幌加内町では今季全国最低のマイナス23.2度を記録。最深積雪が1mを超えたのは今季全国初。津軽鉄道のストーブ列車も運行。車内のストーブではスルメを焼いてもらうことも。昨日、都内では今季初の氷点下となり初霜を記録。多摩川では”けあらし”も。

キーワード
ストーブ列車八王子市(東京)多摩川幌加内町(北海道)昭島市(東京)津軽鉄道美唄市(北海道)陸別町(北海道)
どう改善? 訪日観光客「日本の標識わかりづらい」

訪日観光客にとって分かりづらいという日本語の道路標識。アジア各地の一時停止標識と比べても、日本のみ形が三角形。国際基準は八角形。「止まれ」と日本語でしか表記がないことから分かりづらいとの指摘も。最近では英語を併記する標識も。全国で置き換えが進んでいるが、全ての交換には10年以上かかるとの試算も。

今週の衝撃ニュース その時何が…
モ~烈 ウシの群れと遭遇!追走すると…

ブラジルの山中で猛烈な出会いがあった。男性が見つけたのはウシ。

キーワード
リオデジャネイロ(ブラジル)

男性はウシの群れについていった。ウシから猛烈なタックルを受けた。

キーワード
リオデジャネイロ(ブラジル)
なぜ パニック!? 手際の悪いたばこ泥棒

たばこ店に侵入した窃盗犯。だが店の警報機が作動したことに慌てたのか袋に詰めたタバコをぶちまけてしまた。商品の被害は少なかったが男の行方を追っている。

キーワード
メーン州(アメリカ)
命がけ 挑戦! 氷河の絶壁から“滝落ち”

落差20mの氷の滝をカヤックで降りようとしている。スタート地点までカヤックを運ぶという挑戦前から厳しい旅を経てその瞬間を迎えた。

キーワード
アニオル・セラソルセススバールバル諸島(ノルウェー)
キュート 母親が発見! 小さな“クッキー泥棒”

冷蔵庫の上の防犯カメラ映像。母親がクッキーを隠していたが、娘はこっそり食べようとしている。

キーワード
ワシントン州(アメリカ)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.