- 出演者
- 五十嵐亮太 中根舞美
「ドジャースチームメートが語る大谷翔平”走塁革命”の真実」「パドレス ダルビッシュ有 新フォームでOP戦初登板 果たして…」など本編内容を予告。
「世界卓球2025 DOHA」の告知。5月17日開幕。
- キーワード
- 第58回世界卓球選手権個人戦
走塁改革に取り組むドジャース大谷翔平。特訓中の左手を畳んだ状態でのスライディングは、怪我を防ぐための措置。
キャンプ中のドジャース大谷翔平。現在取り組んでいるのは、盗塁を制限すること。二刀流復帰を念頭に、チームとして一定の制限が設けられる見込み。
ドジャース大谷翔平がホワイトソックスとのオープン戦に1番DHでスタメン出場。結果、2打数1安打。オープン戦初のノーヒット。5-2でホワイトソックスが勝利。
メジャーリーグオープン戦、マリナーズvsカブス。カブス鈴木誠也はがオープン戦第1号HR。9-8でカブスが勝利。
メジャーリーグオープン戦、ガーディアンズvsパドレス。パドレスのダルビッシュ有がオープン戦初登板。新しい投球フォームを取り入れ、2回と3分の2を投げ打たれたヒットは4本。3奪三振。7-2でパドレスが勝利。
スライディングフォームを模索中のドジャース大谷翔平。左手を地面につけない理由について、五十嵐は「二刀流&世界一へ怪我のリスクを抑える」と解説。パドレスのダルビッシュ有はオープン戦初登板で3回途中2失点。「新しいフォームでも違和感を感じない」など解説。
プロ野球オープン戦、日本ハムvs中日。日ハム・伊藤大海は新球種「キックチェンジ」を武器に3回ノーヒット。1-0で日ハムが勝利。
プロ野球オープン戦、オリックスvsDeNA。DeNAバウアーは557日ぶりの日本での登板。途中、判定に抗議する場面も。3回2失点。2-2で引き分け。
プロ野球オープン戦、ロッテvsソフトバンク。ソフトバンクの最年長・柳田悠岐はオープン戦初ヒットなど3打数2安打。5-5で引き分け。
プロ野球オープン戦、ヤクルトvs広島。ケガから10ヶ月ぶりの実戦復帰を果たしたヤクルト塩見泰隆は復帰後初タイムリー。4-0でヤクルトが勝利。
プロ野球オープン戦、西武vs楽天。西武・高橋光成が登板。7-4で西武が勝利。
プロ野球オープン戦、巨人vs阪神。巨人・田中将大は移籍後初の甲子園での登板。3回裏までを終え、オープン戦6イニング目で初めて失点。
「世界卓球2025 DOHA」の告知。5月17日開幕。
- キーワード
- 第58回世界卓球選手権個人戦
国内女子ゴルフ開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」。最終日、昨年優勝の岩井千怜が逆転優勝で大会連覇。優勝後の取材で、試合後のインタビューやセレモニーが長いことを踏まえて「『ここから長いぞ…』と思ったりする?」と聞かれると、「ちょっと思います」と明かした。
プロ野球オープン戦での五十嵐の注目は西武・高橋光成投手。「オフの間に10kg絞るのはすごい」「それくらい今年にかける思いが強いのでは」などコメント。来週、MLB東京シリーズが開幕。ドジャースとカブスが巨人・阪神と対戦する。