- 出演者
- 吉村崇(平成ノブシコブシ) ゆめっち(3時のヒロイン) 福田麻貴(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン) 児玉智洋(サルゴリラ) 市川由衣 赤羽健壱(サルゴリラ)
オープニング映像。
オープニングの挨拶。ゲストは市川由衣とサルゴリラ。市川は夫が戸次重幸で父がタクシードライバーだと話した。
- キーワード
- 戸次重幸
深谷駅のタクシー運転手、栗田さんにオススメの店へ連れて行ってもらう。栗田さんはシンガーソングライターとしても活動している。
栗田さんに「黒んぼ食堂」へ連れて行ってもらった。一番人気のから揚げ付きオムライスを味わった。油と卵だけでオムレツを焼いている。
深谷駅のタクシー運転手、高木さんに「まつうら食堂」へ連れて行ってもらった。2代目の伸行さんと妻・令子さんが店を担っている。高木さんはもつ煮定食を味わった。様々な部位の豚モツを使用し、煮込んでから2日ほど寝かせている。
高崎駅のタクシー運転手、田端さんに「ホルモン さわ 石原店」へ連れて行ってもらった。群馬県で複数の店を展開しており、石原店限定のランチメニューは安くでボリュームがすごいと人気。週末限定のビーフカレーは上州牛のカルビやロースを使用し、4種類のカレールーをブレンド。ご飯は500g盛っている。
宇都宮のタクシー運転手、高瀬さんに「中華酒場 幸心」へ連れて行ってもらった。夜市横丁の中にある店で、定番の餃子やチャーハンも人気。特に人気の麻婆豆腐は自家製豆板醤を使い、ネギやタケノコで食感にアクセントを出している。
お取り寄せサイトがオープン。「タクうま お取り寄せ」で検索。
宇都宮のタクシー運転手、高橋さんに「ローストポークわん」へ連れて行ってもらった。定休日だったため後日再訪。店主の雫さんは元ラーメン職人だったが苦戦を強いられ、その時にローストポークのアイデアを考えた。
タクシー運転手の高橋さんは鉄板ローストポークソテー定食を味わった。低温調理した那須郡司豚の肩ロースを500g使っている。お持ち帰りもOK。