2024年6月16日放送 19:30 - 20:00 NHK総合

ダーウィンが来た!
「子育てはぜ〜んぶオス! 大草原の巨鳥レア」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。巨鳥レアの子育て奮闘記。

キーワード
レア
子育てはぜ〜んぶオス! 大草原の巨鳥レア
第1章 大牧場の巨鳥レア

レアは高さ1.5m,体重25kgにもなる大きな鳥。10月、南半球の春にレアはオスとメスが混じった群れで暮らしている。元の自然環境を生かしたウルグアイの牧場はレアにとってうってつけの生息地。時速60キロで走り、頭や体はほとんどブレない。強靭で大きな体を維持するため、レアは1日の大半を食べて過ごす。繁殖期に入るとオスが他のオスを追い出しメスを独占しようとする。翔ぶことは出来ないが翼で体のバランスを取る。首を使ってけんかをし、首を振ってメスに求愛をする。

キーワード
ウルグアイレア

オスはメスたちを卵を産んでもらう巣に案内する。しばらくするとオスが教えた巣にメスたちが出たり入ったりしはじめた。卵の長さは13cm、重さは600g。1羽のオスが数羽のメスと後尾をして、そのメスたしはオスが作った巣にかわるがわる卵を産む。それらを全部まとめて1羽のオスが温める。牧場には巣を隠せる茂みがあまりない。牧場なので牛が近づいてくることもある。オスは昼も夜も懸命に卵を守り温め続ける。メスは最初のオスの巣で卵を産み終えると今度は別のオスのところへ行って後尾をし卵を産む。

キーワード
レア
牧場はウルグアイの“里山”

ウルグアイの牧場の多くは自然環境が保たれ、多くの生き物を育んでいる。牧場には水辺もありカピバラの貴重な生息地となっている。アナホリフクロウは牧場の開けた環境を活かして狩りをする。牧場の人たちにとって邪魔な植物や昆虫を食べるためれあは温かく見守られている。

キーワード
アナホリフクロウウルグアイカピバラパンパスジカレア
第2章 子育てに奮闘するお父さん

レアのお父さんは40日もの間卵を守ってきた。ヒナはほぼ一斉に孵る。ヒナになれるのは卵の6割ほど。ヒナたちを守り育てるのもオスの役目だ。ヒナたちはお父さんと一緒に行動しながらいろんあことを学んでいく。タカが飛んでくるとしゃがんでヒナたちを翼の中に隠れるよう促した。キツネが現れるとヒナたちはパニック状態に。お父さんはヒナたちを見失ってしまった柵の外に逃げていたヒナたちが戻ってきた。

キーワード
ウルグアイオオハシノスリパンパスギツネレア
(エンディング)
生きもの情報募集中!

生きもの情報募集中。詳しくは番組HPへ。

キーワード
ダーウィンが来た!生きもの新伝説 ホームページ
次回予告

ダーウィンが来た!の次回予告。

(番組宣伝)
大河ドラマ 光る君へ

大河ドラマ 光る君への番組宣伝。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

鶴瓶の家族に乾杯

鶴瓶の家族に乾杯の番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

燕は戻ってこない

「燕は戻ってこない」の番組宣伝。

古代王国バラエティー なんだフル!?

「古代王国バラエティー なんだフル!?」の番組宣伝。

歴史探偵

歴史探偵の番組宣伝。

あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.