2023年9月4日放送 16:05 - 16:15 NHK総合

ダーウィンが来た!10min.
「数百万匹の大乱舞 奇跡の絶景! ティサの開花」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

ハンガリーにあるティサ川で1年に数時間だけティサの開花が見られる。今回、取材班はティサの開花を撮ることに成功した。ティサの開花の秘密に迫る。

キーワード
ティサ川
(ダーウィンが来た!10min.)
奇跡の絶景!ティサの開花

ハンガリーにあるティサ川。毎年6月この川の中流でティサの開花が起きる。オススメの観察ポイントに行く途中、オナガカゲロウが飛んでいるのを見つけた。ティサの開花は花のことではなくオナガカゲロウが数百万匹も一斉に飛び回る光景のことだった。

キーワード
オナガカゲロウティサ川

オナガカゲロウを詳しく紹介。幼虫は川底の泥のかなで暮らしていてプランクトンや藻などを食べている。こうして川底で3年を過ごしている。大人になるまでに20回も脱皮を繰り返す。成虫になってからの寿命は2時間しかない。その間に相手を探し子孫を残さないといけない。

キーワード
オナガカゲロウティサ川

しばらくすると見たこともない数のオナガカゲロウの大群が現れた。オナガカゲロウは水の中から次々と浮かび上がった。川岸の木の枝に沢山のガカゲロウがあつまり2度目の脱皮を始めた。幼虫から成虫になる最初の脱皮。この時体は溺れるのを防ぐ防水のような皮膚で覆われている。2度めの脱皮ではその皮膚を抜いて飛びやすく繁殖に適した姿になると考えられている。脱皮を終えると水面すれすれを飛び始めた。飛んでいるのは雄で後から出てくるメスを待っているという。水面すれすれを飛ぶため、魚やユリカモメに食べられてしまう。発生から30分すると水面から少し形が違うメスが出てきた。

キーワード
オナガカゲロウティサ川ユリカモメ

数百万匹のカゲロウの大発生が始まった。残された命は2時間ほど。オスたちは競うように水面近くへ下りメスを探した。多いときには30匹が1匹のメスを奪い合うという。メスに群がるオスが花のようにみえることからティサの花と呼ばれている。交尾を終えるとメスは群れとなり川の上流へ向かう。大発生の場所から5kmほど進みメスたちは次々に水の中に落ちていった。これはメスが卵を生んでいる姿。メスは自分が育った場所で子供が育つことができるよう上流へ移動してから産卵するという。卵が流される距離を計算していると言われている。

キーワード
オナガカゲロウティサ川

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.