- 出演者
- 田中瞳 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク)
ひと花咲かせたアーティスト
「浮気したら毒入りスープを食卓に出す」でお馴染み 平松愛理「部屋とYシャツと私」(1992年)
平松愛理「部屋とYシャツと私」は1992年にオリコン4位になった。その後の新曲「部屋とYシャツと私~あれから~」はオリコン最高69位。
なぜ鳴らないのか?どうすれば鳴るのか?国武万里「ポケベルが鳴らなくて」(1992年)
新加勢大周騒動があった1993年、国武万里は「ポケベルが鳴らなくて」でひと花を咲かせた。
元東京パフォーマンスドールのYURIが参加 EAST END×YURI「DA.YO.NE」(1994年)
父親が子どもに悪魔と命名しようとして出生届の受理を拒否された1994年、EAST END × YURIの「DA.YO.NE」がプチ社会現象になった。関西版SO.YA.NA、東北版DA.CHA.NE、九州版SO.TA.I、広島版HO.JA.NEも作られた。
134万枚のミリオンヒット L⇔R「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」(1995年)
高知県で黄金のカツオ像を盗んだ犯人が逮捕された1995年、L⇔Rは「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」がヒットした。黒沢秀樹はその後アーティストの相談に乗るカウンセラーに転職した。
(ひと花咲かせたアーティスト 超メドレー)
ひと花咲かせたアーティストが集結
ひと花咲かせたアーティストがスタジオに集結し、伝説ソングを披露する。
それが大事/大事MANブラザーズ
立川俊之が「それが大事」を披露した。
- キーワード
- それが大事大事MANブラザーズバンド
何も言えなくて…夏/JAY WALK
好きだよ。〜100回の後悔〜(15th Anniversary ver.)/ソナーポケット
ソナーポケットが「好きだよ。〜100回の後悔〜(15th Anniversary ver.)」を披露した。
NO MORE CRY/D-51
D-51が「NO MORE CRY」を披露した。
想い出がいっぱい/H2O
なかざわけんじが「想い出がいっぱい」を披露した。
あ〜よかった(setagaya-mix)/花*花
青いベンチ/サスケ
サヨナラ/GAO
恋に落おちたら/Crystal Kay
Crystal Kayが「恋におちたら」を披露した。
ツバサ/アンダーグラフ
My Sweet Darlin’/矢井田瞳
矢井田瞳が「My Sweet Darlin’」を披露した。
- キーワード
- My Sweet Darlin’
ベイビー・アイラブユー/TEE
TEEが「ベイビー・アイラブユー」を披露した。
- キーワード
- ベイビー・アイラブユー
ESCAPE/MOON CHILD
ササキオサムが「ESCAPE」を披露した。
- キーワード
- ESCAPEMOON CHILD
自由/女子十二楽坊
さよなら人類/たま
- 過去の放送
-
2024年11月20日(17:30)