2025年7月9日放送 17:30 - 21:54 テレビ東京

テレ東音楽祭
2025〜夏〜

出演者
田中瞳 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 
紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10
紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10

4位は1981年の74.9%(ビデオリサーチ調べ)。白組は寺尾聰が「ルビーの指環」、近藤真彦が「ギンギラギンにさりげなく」紅組は松田聖子が「夏の扉」、河合奈保子が「スマイル・フォー・ミー」を披露した。

キーワード
NHK紅白歌合戦もしもピアノが弾けたならギンギラギンにさりげなくザ・ヤングベストテンスペシャル音楽館スマイル・フォー・ミービデオリサーチルビーの指環夏の扉寺尾聰年忘れにっぽんの歌松田聖子河合奈保子西田敏行近藤真彦

2位は1979年の77%(ビデオリサーチ調べ)。紅組は美空ひばりが「人生一路」、八代亜紀が「舟唄」、白組はさだまさしが「関白宣言」、布施明が「君は薔薇より美しい」を披露した。

キーワード
NHK紅白歌合戦さだまさしビデオリサーチ人生一路八代亜紀君は薔薇より美しい布施明演歌の花道美空ひばり舟唄輝け!日本歌謡大賞関白宣言
(テレ東音楽祭2025夏)
森高千里 SPメドレー

森高千里が「渡良瀬橋」「私がオバさんになっても」の紅白メドレーを披露した。

キーワード
NHK紅白歌合戦渡良瀬橋私がオバさんになっても
紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10
紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10

「紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10」を発表。2位は1977年の77%(ビデオリサーチ調べ)。紅組は石川さゆりが「津軽海峡・冬景色」、白組は沢田研二が「勝手にしやがれ」を披露した。

キーワード
NHK紅白歌合戦ビデオリサーチヤンヤン歌うスタジオ勝手にしやがれ夏祭りにっぽんの歌沢田研二津軽海峡・冬景色石川さゆり

1位は1984年の78.1%(ビデオリサーチ調べ)。引退を宣言した都はるみがトリを歌った。白組はチェッカーズが「涙のリクエスト」、細川たかしが「浪花節だよ人生は」、紅組は中森明菜が「十戒(1984)」を披露した。

キーワード
NHK紅白歌合戦チェッカーズビデオリサーチ中森明菜十戒(1984)年忘れにっぽんの歌浪花節だよ人生は涙のリクエスト細川たかし藤井フミヤ都はるみ鈴木健二高杢禎彦鶴久政治
(テレ東音楽祭2025夏)
郷ひろみ スーパーヒットメドレー

郷ひろみが「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」「お嫁サンバ」のスーパーヒットメドレーを披露した。

キーワード
2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-NHK紅白歌合戦お嫁サンバ
ひと花咲かせたアーティスト
大ヒットした1曲を歌った伝説の歌手たち テレ東お宝影像だらけの驚きメドレー

1曲の爆発的ヒットで記憶に刻まれたアーティストを紹介。

キーワード
1986オメガトライブTOM★CAT浜田麻里
161.8万枚のミリオンヒット!もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」(1980年)

トラック運転手が銀座で1億円を拾う事件が起きた1980年、もんた&ブラザーズは「ダンシング・オールナイト」が161.8万枚のミリオンヒットとなった。もんたは田園調布で火災を発見し、小学生とともに鎮火して警察に表彰された伝説がある。またパプアニューギニアでライブをしてマラリアにかかった。

キーワード
もんたよしのりもんた&ブラザーズダンシング・オールナイトパプアニューギニア田園調布(東京)銀座(東京)
PUFFYもカバーしてくれた!Sugar「ウェディング・ベル」(1981年)

静岡・下田市の酒屋から缶ビール50ケースがだまし取られる事件が起きた1981年、Sugarは「ウェディング・ベル」の衝撃歌詞で伝説になった。みきは解散後の作曲家として活躍し、アニメ「はなかっぱ」の曲も作曲。

キーワード
PUFFYはなかっぱウェディング・ベルシュガーミキ
ヒット後様々な不穏な噂が出た 堀江淳「メモリーグラス」(1981年)

堀江淳は「メモリーグラス」のヒットが落ち着いた頃に死亡説が流れた。

キーワード
メモリーグラス堀江淳
黒沢年雄の弟がボーカル ヒロシ&キーボー「3年目の浮気」(1982年)

10億円分の偽札が見つかった利-18号事件が起きた1982年、ヒロシ&キーボーは「3年目の浮気」で伝説になった。その後も「5年目の破局」をリリースしたがヒットしなかった。

キーワード
3年目の浮気5年目の破局ヒロシ&キーボー利-18号事件黒沢年雄
ひと花咲かせた女性大生デュオ あみん「待つわ」(1982年)

あみんは「待つわ」でひと花咲かせた女性大生デュオ。加藤晴子はその後テレ東社員と結婚した。

キーワード
あみんコッキーポップTVテレビ東京加藤晴子待つわ
ひと花咲かせたハスキーボイス 葛城ユキ「ボヘミアン」(1983年)

笑っていいとも!生放送中に一般人が乱入した1983年、葛城ユキは「ボヘミアン」がヒットした。

キーワード
ボヘミアン森田一義アワー 笑っていいとも!葛城ユキ
サングラスが大きい TOM★CAT「ふられ気分でRock’n’Roll」(1984年)

藤岡弘、に「、」がついた1984年、 TOM★CATは「ふられ気分でRock’n’Roll」が大ヒット。

キーワード
TOMTOM★CATふられ気分でROCK’NROLL藤岡弘、
ドラマ金曜日の妻たちへ~III・恋におちての主題歌 小林明子「恋におちて-Fall in love-」(1985年)

杉並区防災無線電波ジャック事件が起きた1985年、最高視聴率23.8%(ビデオリサーチ調べ)の「金曜日の妻たちへIII・恋におちて」の主題歌「恋におちて-Fall in love-」を歌った小林明子も有名になった。

キーワード
ビデオリサーチ小林明子恋におちて-Fall in Love-杉並区防災無線電波ジャック事件読売新聞金曜日の妻たちへIII 恋におちて
ドラマ男女7人夏物語の主題歌 石井明美「CHA-CHA-CHA」(1986年)

有楽町3億円強奪事件が起きた1986年、石井明美は最高視聴率31.7%(ビデオリサーチ調べ)のドラマ「男女7人夏物語」の主題歌「CHA-CHA-CHA」を歌ってドカンと爆発した。

キーワード
CHA-CHA-CHAビデオリサーチ明石家さんま有楽町三億円事件男女7人夏物語石井明美
ヒット後はニンニクのスペシャリスト!1986オメガトライブ「君は1000%」(1986年)

1986オメガトライブは「君は1000%」でスターになった。その後ブラジルの野菜の種を開発する会社でニンニクのスペシャリストになった。

キーワード
1986オメガトライブカルロス・トシキニンニクブラジル君は1000%
バブルに流行ったボディコンで熱唱!浜田麻里「Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。」(1989年)

竹やぶに捨てられていた2億円が見つかり騒動になった1989年、浜田麻里は「Return to Myself~しない、しない、ナツ。」でひと花を咲かせた。

キーワード
Return to Myself浜田麻里
悲しい過去をもつ歌手 辛島美登里「サイレント・イヴ」(1990年)

人面魚騒動が起きた1990年、辛島美登里は「サイレント・イヴ」でひと花を咲かせた。

キーワード
サイレント・イヴ辛島美登里
「カメリアダイヤモンド」のCMソング 中西圭三「Woman」(1992年)

風船おじさん事件があった1992年、中西圭三は「Woman」でひと花を咲かせた。その後もブラックビスケッツ「Timing」を作曲するなど活躍した。

キーワード
TimingWomanカメリアダイヤモンドブラックビスケッツ中西圭三
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.