2023年8月18日放送 4:40 - 4:50 NHK総合

ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
「人といのちの絶景物語 森と林」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

人といのちの絶景物語 森と林
人といのちの絶景物語 森と林

日本各地の里山ではクヌギやコナラなどの木を燃料として使ったり、椎茸栽培に用いるなど暮らしに生かしてきた。また、牛が放牧される森では牛が木々の芽、若葉を食すので日光が地表近くまで差込み、背丈の低い植物でも花を咲かせる。北山杉の産地では切り落とした枝葉を放置していて、腐葉土となって木に栄養を与えたり、土が乾燥するのを防いでくれる。また、腐葉土は水を蓄え、土砂が流れ込むのを防ぐ。豊かな自然環境が保たれ、オオサンショウウオが生息していたり、ヒメボタルが見られるところもある。北海道・占冠村ではカエデから樹液を採取し、煮詰めてメープルシロップをつくっている。樹液は鳥たちにとってもごちそうだという。

キーワード
ウマノアシガタオオサンショウウオオオヤマフスマカエデカワガラスシロハラゴジュウカラヒメボタルベニバナイチヤクソウ京都市(京都)北山杉占冠村(北海道)岩泉町(岩手)西栗倉村(岡山)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.