2023年6月25日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ

ニノさん
▼桐谷美玲VS初島!絶品島グルメ&絶景アクティビティー▼激痛むくみ取り

出演者
二宮和也 菊池風磨(Sexy Zone) 桐谷美玲 
(オープニング)
ゲスト 桐谷美玲

本日のゲストは桐谷美玲。桐谷は第三京浜に乗ると100%寝てしまうと相談した。後部座席でも歌ってみたりセルフヒヤリハットをしてみたらと言われた。

キーワード
ゲーム&ウオッチ東名高速道路第三京浜道路鎌倉(神奈川)
ゲストご所望リサーチ!
桐谷美玲の今一番気になる離島を調査!

桐谷美玲の今一番気になるスポットは沖縄の離島だという。移動費や宿泊費などを含めると予算オーバーなので宮下草薙が静岡県の初島を調査した。1時間ほどで1周できる島で、至る所にフォトスポットが設置されている。

キーワード
初島宮古島沖縄県熱海市(静岡)石垣島
桐谷美玲の今一番気になる離島!東京から約2時間 初島/体験ダイビング

「初島ダイビングセンター」にやってきた。ライセンスがなくてもインストラクター補助の下、水深6mまで潜ることができる。宮下草薙が人生初のダイビングに挑戦した。関東近郊屈指の透明度を誇る初島の海は流れも弱く初心者でも安心して海の生き物を間近で見ることができる。

キーワード
アオリイカイルカエソカスザメカワハギ初島初島ダイビングセンター
桐谷美玲の今一番気になる離島!東京から約2時間 初島/アクティビティ

都内から約2時間で行ける初島のおすすめスポット。木々を利用して作られたアスレチック「SARUTOBI」。コースは初級・中級の2種類。合計21箇所あるアクティビティーを専用ハーネスをつけて攻略する。2人は初級コースを選択。1つ目のアクティビティーは高さ6m幅10cmの2本の足場を行く。事務所に絶叫系NGを出している宮下さんが出発。震えながらも成功。草薙さんも成功。続いては直径1cmのケーブルを行く綱渡りアクティビティー。草薙さんが苦戦しながら挑戦。コースの途中で地上には降りられないため12個全てのアスレチックをクリアしなければならない。木の上からは富士山も見えて景色抜群。2人は「初級編でこれかっていう」等と話した。

キーワード
SARUTOBI初島富士山
桐谷美玲の今一番気になる離島!東京から約2時間 初島/島グルメ

創業約60年の老舗磯料理店「めがね丸」。一番人気は初島で採れた新鮮な魚介など9種類詰め込んだ「船長おまかせ丼(1800円)」。様々な海の幸を使ったメニューは全部で約30種類。草薙さんがチョイスしたのは特大サザエを丸々一個使用した「さざえカレーライス(1200円)」。いい所しか出ていないという。昔は肉が高価だったのでカレーライスの中に入れるのはサザエがメインだったという。一方で宮下さんが注文したのは「赤ハタの煮付け(3000円~)」。身が詰まっているが柔らかいのでほぼ噛まずに食べられるという。初島を満喫して草薙さんは「帰りたくないな…イタズラしちゃおうかなフェリーに」と。宮下さんがどんなイタズラか聞くと「穴とか開けちゃう?」と返し「そんな答えしか出ないんか」と突っ込まれた。

キーワード
さざえカレーライスめがね丸サザエ初島船長おまかせ丼赤ハタの煮付け
桐谷美玲の今一番気になる離島 初島名物 生ところてん

スタジオには初島名物の生ところてんを用意。1人分しかないのでゲームで決めることに。

キーワード
SARUTOBI初島生ところてん
次回予告

ニノさんの番組宣伝。

生ところてんをかけ ゾインゴボインゴ 最後まで跳び続けた人が勝利

海外で人気のゾインゴボインゴとは、バランスボールとホッピングがかけ合わさったスポーツトイであり、跳ねるには体感とバランス感覚が重要。今回は4人が一斉にスタートし最後まで飛び続けた人が勝利、足をついたら失格というルール。ゲームが行われたが全員飛び続けることができたため、桐谷さんに生ところてんがプレゼントされた。桐谷さんは、「さっぱりしていて夏にピッタリ。食欲がなくても食べられる」などとコメントした。ゾインゴボインゴは4000円と言われ朝日さんは、「買うわ」と返した。

キーワード
カーネクストゾインゴボインゴ初島生ところてん
THE MUSIC DAY

THE MUSIC DAYの番組宣伝。

桐谷美玲の今一番やりたいこと むくみ解消が期待できる 瘢痕削り

桐谷美玲の一番やりたいことは「脚のむくみをとること」。これまで3万人以上の脚痩せを担当した瘢痕削りのプロ 田所さんがゲストとして紹介された。田所さんによると長年の生活で骨の周りに老廃物が蓄積するが、それを削ることを瘢痕削りと呼び、これがむくみ解消に繋がるとのこと。桐谷さんが足を動かしたところ、足の付根と太ももが固まっていることが判明した。桐谷さんは瘢痕削りを体験、触れているだけのように見えるが桐谷さんは「完全にガッてされた」などとコメントした。今回の瘢痕削りで足の付根の血流が良くなるため足がむくまなくなるとのこと。

キーワード
ラーゲリより愛を込めて

朝日さんは慢性的に肩が凝っているなどと話したが、田所さんは跳んでいるところを見たが左が悪そうなどと返した。朝日さんは瘢痕削りを体験し、信じられないくらい痛いと言っていたが、体験後にはめっちゃ軽いなどと語った。

あなたの理解力を鍛える!何を触っているのでしょうか?
それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント

映画「それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント」の宣伝を行った。

キーワード
それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼントロボリィ
あなたの理解力を鍛える!何を触っているのでしょうか?

今回は一般の方たちにあるモノを触ってもらって、そのリアクションから何を触っているのかを当ているクイズを行う。二宮・朝日チームと菊池・桐谷ペアで対戦し、勝ったチームにはGURUMAN VITALの「人気6種石窯パンセット」をプレゼントする。

キーワード
GURUMAN VITAL人気6種石窯パンセット
あなたの理解力を鍛える!子どもたちは何を触っている?

クイズ「子どもたちは何を触っている?」が出題された。子どもたちのリアクションは「ボコボコしてる」、「昔の人形みたい」、「スカイツリーみたい」などだった。正解は「ペッパーミル」で、二宮・朝日チームが1ポイント獲得した。

あなたの理解力を鍛える!外国人は何を触っている?

クイズ「外国人は何を触っている?」が出題された。外国人たちのリアクションは「昔ながらの子供用のゲームみたい」、「さわり心地がなめらかで良い」、「形はUFOのよう」などだった。正解は「そろばん」で、二宮・朝日チームが1ポイント獲得した。

(番組宣伝)
ザ!鉄腕!DASH!!

ザ!鉄腕!DASH!!の番組宣伝を行った。

あなたの理解力を鍛える!何を触っているのでしょうか?
TVer・huluで配信!

番組をTVer・huluで配信していることを伝えた。

キーワード
huluTVer
出せるヒントは手触りだけ モノの名称を言わずに伝わるか?

チーム内で出題者と回答者に分かれ、出題者が箱の中身を触感だけで伝えてタイムが早かったチームが2ポイント獲得できるゲームを行った。桐谷・風磨チームは桐谷さんが出題者で、結果は「洗濯バサミ」を3分51秒で正解した。続いて二宮・朝日チームが二宮さんが出題者で、情報を伝えすぎて失格だった。結果桐谷・風磨チームが2ポイントを獲得した。

あなたの理解力を鍛える!シニア世代は何を触っている?

クイズ「シニア世代は何を触っている?」が出題された。シニア世代たちのリアクションは「手触りが柔らかくゴムのよう」、「手のひらに乗せると気持ちが良い」、「ハリネズミに似ている」などだった。正解は「頭皮ブラシ」で、桐谷・風磨チームが1ポイントを獲得した。

あなたの理解力を鍛える!子どもたちは何を触っている?

クイズ「子どもたちは何を触っている?」が出題された。子どもたちのリアクションは「つるつるしている」、「茎のよう」、「昔のテニスやバドミントンで使いそう」などだった。正解は「ゴルフティー」で、トータル5-2で桐谷・風磨チームが勝利した。勝利した桐谷・風磨チームにはGURUMAN VITALの「人気6種石窯パンセット」がプレゼントされた。

キーワード
GURUMAN VITAL人気6種石窯パンセット

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.