2023年10月2日放送 23:30 - 23:35 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
深川仁志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
9月の平均気温 異例の暑さ 平年を2度以上 上回る

気象庁によると9月の平均気温が平年より2.66度高く、統計開始からの125年間で最も高くなった。過去最高となった地点は全国153か所のうち111か所となった。要因として気象庁は海面水温などを挙げた。

キーワード
中央区(大阪)仙台(宮城)千代田区(東京)松本(長野)気象庁
フィリピン・米 海軍合同演習 過去最多9か国で実施

フィリピンとアメリカの海軍は毎年実施されていて今年は過去最多の9か国が参加した。演習に参加する各国の隊員は約2000人にのぼる見込みだ。このうち日本からは海上自衛隊護衛艦「あけぼの」と隊員約170人が訓練にあたる予定となっている。フィリピンはインド太平洋地域で多国間連携を深めるねらいがあるとみられている。

キーワード
あけぼのトリビオ・アダチフィリピン海軍ルソン島海上自衛隊福田達也
インドネシア高速鉄道が開業

ジャカルタとバンドン間を結ぶ高速鉄道が開業した。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)バンドン(インドネシア)
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報。

(エンディング)
時論公論

時論公論の番組宣伝をした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.