2024年12月17日放送 15:00 - 15:07 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
ホルコムジャック和馬 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
韓国軍が竹島周辺海域で定例の訓練

韓国軍は島根県の竹島周辺海域で海軍・海洋警察の艦艇などが参加した定例の防衛訓練をきのう実施したと発表。韓国政府は竹島についてトクトと呼び“韓国固有の領土だ”と主張し、周辺海域では韓国軍が毎年2回を実施している。きのうの訓練はユン・ソンニョル政権発足以降6回目となり、韓国メディアは韓国軍関係者の話として“領土・国民の財産を保護するための定例的な訓練”だと伝えている。一方、ユン政権に入ってからは訓練は非公開で実施され、“海兵隊による島への上陸は今回もなかった”と報じられている。訓練を受けて外務省の鯰アジア大洋州局長は東京の韓国大使館のキム・ジャンヒョン次席公使に対し“竹島は歴史的時事に照らしても国際法上も明らかに日本固有の領土であることに鑑み、到底受け入れることはできず極めて遺憾”だと強く抗議した。また、ソウルの日本大使館から韓国外務省に対しても同様の抗議を行った。日本政府はこれまで韓国政府に対し訓練の中止を繰り返し求めている。

キーワード
キム・ジャンヒョンソウル(韓国)ユン・ソンニョル在大韓民国日本国大使館外務省大韓民国国軍大韓民国外交部大韓民国海軍島根県海洋警察庁竹島韓国大使館鯰博行
秋篠宮ご夫妻 国際生物学賞の授賞式に出席

国際生物学賞の授賞式が秋篠宮ご夫妻も出席されて東京で開かれた。受賞者は深海への理解を大きく深めたドイツのゼンケンベルク研究所自然史博物館とフランクフルト大学の教授のアンゲリカ・ブラント博士で、賞状などが贈られた。

キーワード
アンゲリカ・ブラントゼンケンベルク自然史博物館フランクフルト大学台東区(東京)国際生物学賞文仁親王妃紀子昭和天皇秋篠宮文仁親王
「防災庁」設置に向け新会議

政府は防災庁の設置に向けた準備などに一丸となって取り組む必要があるとして、17日の閣議で石破総理大臣をトップにすべての閣僚をメンバーとする防災立国推進閣僚会議を設置することを決めた。

キーワード
坂井学石破茂防災庁
アフリカと経済面で連携強化確認

日本とアフリカの官民の関係者が参加する会合がコートジボワールで開かれ、日本政府とアフリカ開発銀行との間で日本企業が投資する際の金融支援に関わる覚書を交わすなど経済面で連携を強化していくことを確認した。水素やアンモニア、鉱物資源などの分野への投資で日本企業がアフリカ開発銀行から融資を受ける際、政府系のNEXI(日本貿易保険)が保証を付けることなどが盛り込まれている。

キーワード
アビジャン(コートジボワール)アフリカ開発銀行日本貿易保険
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.