2025年7月2日放送 14:00 - 14:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
江原啓一郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
NEW 米国務長官 “USAIDの事業を停止”

アメリカのルビオ国務長官は対外援助を管轄するUSAID(アメリカ国際開発庁)の事業を停止すると発表した。途上国での人道支援活動などへの影響が懸念されている。ルビオ国務長官はこれまでのUSAIDの事業について「開発目標はほとんど達成されず、不安定化は進み、反米感情が高まった」と批判している。今後については「政権の政策と一致し、アメリカの国益を促進する対外援助は国務省が管理する」などとし、対外援助は対象や期間を絞った形で行う考えを示している。今年1月に発足したトランプ政権は政府の支出削減に向けて“政府効率化省”を設置し、USAIDをめぐっても職員の解雇や事業の見直しを行ってきた。イギリスの医学雑誌「ランセット」は先月、USAIDの資金削減によって2030年までに1400万人以上の死者が出る恐れがあるとする論文を発表していて、事業の停止による途上国での人道支援活動などへの影響が懸念されている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国務省 ホームページアメリカ国際開発庁マルコ・ルビオランセット政府効率化省
危険な暑さ予想 大気も不安定

きょうも西日本を中心に気温が上がり、危険な暑さが予想されていて、引き続き熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。東北から近畿にかけては大気の状態が不安定になっている。今夜遅くにかけては局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る恐れがあり、低い土地の浸水などに注意が必要。

キーワード
熱中症
「フェンタニル」事業者への指導を通知

フェンタニルはがんの痛みをやわらげるなどの治療に使われる合成麻薬の鎮痛剤。アメリカでは過剰摂取による死亡などが相次ぎ、社会問題になっている。厚生労働省は全国の都道府県などに対し、フェンタニルの原料を取り扱う事業者への指導を通知した。原料が法律で禁止された麻薬などの製造に使われる疑いがあると事業者が判断した場合、国や自治体に積極的に届け出ることの徹底などを求めている。

キーワード
がんアメリカ麻薬取締局アメリカ麻薬取締局 WEBサイトアリゾナ州(アメリカ)フェンタニル厚生労働省
生活保護申請 4か月ぶり減少に転じる

4月の生活保護の申請件数は全国で2万601件で、前年の同月と比べると0.9%減った。生活保護の申請は4か月ぶりに減少に転じた。厚生労働省は「生活保護の申請件数は去年の同月に比べると減少しているが、直近10年の同月で見ると3番目に多く、今後の動向を注視していきたい」とコメントしている。

キーワード
厚生労働省生活保護被保護者調査
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.