2025年7月4日放送 11:00 - 11:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
コメ価格見通し指数 下げ幅最大

コメ取り引き関係者に調査した向こう3か月のコメ価格の見通しを示す指数が、調査を始めて以降最も大きく下がった。随意契約による割安な備蓄米の放出が影響しているとみている。

キーワード
コメ備蓄米
米財務長官 “日米交渉 参院選が合意制約”

ベッセント財務長官はCNBCのインタビューに応じ、トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉について、今月20日に投票日を迎える参議院選挙が合意に向けた制約になっているという認識を示した。迫る一時停止の期限を延長するかどうかは、「大統領が決めることだ」と述べるにとどめた。トランプ大統領は日本との貿易はこれまで不公平だったと不満を示し、日本に対して30%か35%の関税を課すなどとして対日関税の引き上げを示唆している。

キーワード
CNBCスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ参議院議員選挙
速報 東海が梅雨明け 平年より15日早く

気象庁が東海の梅雨明けを発表。平年より15日早い梅雨明けとなった。

キーワード
中区(愛知)梅雨明け気象庁
英 ダガー賞に王谷晶さん「ババヤガの夜」

ダガー賞の翻訳部門に、日本人作家の作品としては初めて王谷晶さんの「ババヤガの夜」が選ばれた。王谷晶さんは「リアルの暴力があふれている世界ではフィクションの暴力は生きていけない。今回いただいた栄光を、世界の平和のために少しでも役立てたい」とコメント。

キーワード
ダガー賞ババヤガの夜ロンドン(イギリス)王谷晶
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.