- 出演者
- 押尾駿吾
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
「第四の被ばく」事件 講演会
67年前の1957年、アメリカの水爆事件で海上保安庁の船が被爆した広島、長崎、ビキニ事件に続く「第4の被爆」とも言える事件についての講演会が開かれた。被爆した船の乗組員の男性(当時34歳)は事件の翌年、急性骨髄性白血病で死亡。国は当時、被爆の線量は微量で直接関連付けることは困難だとしたが、米国軍医の報告書では乗組員の一部に体に深刻な異常が起きていると指摘されていることが分かっている。
参院選2025
皇位継承と皇族数確保
天皇の地位は過去一貫して「男系」で敬称されている。母方が天皇の血筋である「女系」天皇がいたことはない。いまの皇族で皇位継承できるのは3人。天皇陛下、秋篠宮さまの子の世代では悠仁さま1人。将来、皇位継承がいなくなるおそれが指摘されていて、安定的な皇位継承や皇族数減少に対応するため衆参両院の議長や副議長と各党代表が議論している。
(ニュース)
「JOCスポーツ賞」の表彰式
JOCスポーツ賞、最優秀賞はスケートボードの堀米雄斗選手に送られた。堀米選手は「スケートボードの魅力や楽しさを多くの人に届けられるように頑張る」とコメント。
日本 中国に勝利で2連勝
サッカー、韓国で行われた東アジア選手権。日本2-0中国。
上地選手「生涯ゴールデンスラム」ならず
ウインブルドン選手権車椅子の部女子決勝。上地結衣は中国の王選手と対決。結果はストレート負け。
- キーワード
- ウィンブルドン選手権上地結衣王紫瑩
(気象情報)
気象情報
全国の気象情報。
- キーワード
- 台風5号