2025年9月21日放送 5:00 - 5:10 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
南利幸 竹野大輝 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
土砂災害・雑炊・反乱・浸水に厳重警戒 北海道 釧路地方・十勝地方 線状降水帯が発生

気象庁によると、この時間は北海道などに発達した雨雲がかかっている。北海道の釧路地方と十勝地方には線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして、午前3時17分に顕著な大雨に関する情報が発表された。北海道釧路市音別付近では、レーダーによる解析で午前3時までの1時間におよそ80ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表された。午前4時までの1時間には北海道が白糠町に設置した雨量計で45ミリの激しい雨を観測した。北海道の胆振地方でも未明に猛烈な雨が降り、北海道厚真町では午前1時までの6時間雨量が165.5ミリと、統計を取り始めてから最も多くなり、平年9月1ヶ月分を上回る大雨となっている。これまでの雨で、北海道と富山県では土砂災害警戒情報が発表されている地域があり、北海道では氾濫危険水位を超えている川がある。また、北海道電力ネットワークによると、北海道内では日高地方や十勝地方を中心に広い範囲で停電が発生していて、午前4時現在、およそ2940戸が停電している。低気圧は発達しながら北海道を通過し、低気圧から伸びる前線が本州付近を南下するため、広い範囲で雷を伴って激しい雨が降る見込みで。特に北海道ではこの後数時間は非常に激しい雨が降ると予想されている。北日本では風が強い状態が続き、会場ではうねりを伴ってしけるところがある見込み。気象庁は土砂災害や川の増水、氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒するとともに、暴風に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風、それにひょうにも注意するよう呼び掛けている。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

住宅や地下駐車場が浸水 三重 四日市 “大雨被害 支援を継続”

三重県四日市市では今月12日の記録的な大雨により3000棟を超える住宅などが浸水したほか市の中心部にある地下駐車場に大量の水が流れ込み、270台余りの車が水につかる被害を受けた。昨日森智博市長が会見を開きこれまでに市で把握した被害状況や今後の支援策について説明した。それによると、住宅などに被害を受けた人に対しては、公的な支援を受けるために必要な罹災証明書の申請を今月17日から受け付けていて、おとといまでに147件を発行したということだまた、水につかった地下駐車場については状況を把握するため今月25日にも三重県の一味知事とともに現地を視察する予定だということだ。森市長は今後も支援を継続する考えを示した。

2位 DeNA 投打かみ合い快勝

セリーグ2位DeNAは甲子園で阪神と対戦。投打かみ合い快勝した。

3位 巨人 ルーキーの活躍で連勝

巨人は4回に岡本が14号ソロで1点を勝ち越してなおも満塁でけがで離脱中の吉川に代わり6試合連続で先発出場した浦田がいい形でバットを出せたとタイムリーを放ちリードを広げるとルーキーはこれで3試合連続の複数安打で、最終盤に頼もしいピースが加わった巨人が連勝した。

プロ野球

セパ両リーグの順位表。

気象情報

テントをつかった血液型予報を始めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.