2025年11月3日放送 13:00 - 13:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
天気急変のおそれ 土砂災害など十分注意

上空の寒気の影響で日本海側を中心に大気の状態が不安定になっていて、局地的に雨雲が発達している。天気が急変する恐れがあるため、土砂災害などに注意するよう呼びかけた。屋外で活動する際には最新の気象情報を確認。

エネルギー省長官“核爆発ではない”

アメリカのトランプ大統領が核兵器の実験を指示したことについて、エネルギー省の長官はシステムのテストで核爆発ではないと述べ、核爆発を伴う実験ではないという認識を示した。アメリカではエネルギー省傘下の機関が核兵器の維持や強化を担っていて、米エネルギー省・ライト長官は実験の目的について、高度なシステムを開発することで後継の核兵器を従来より、優れたものにするためだなどと説明した。トランプ大統領が核兵器の実験を指示したことをめぐってはロシアと中国が牽制したほか、日本被団協から核軍縮に逆行するものだとして非難の声があがるなど波紋が広がっている。

キーワード
FOXニュースアメリカ合衆国エネルギー省クリス・ライトドナルド・ジョン・トランプ日本原水爆被害者団体協議会
気候変動問題に「関心ある」「ある程度関心」9割超

気候変動に関する世論調査の速報値が公表され、気候変動が引き起こす問題について、「関心がある」「ある程度関心がある」と答えた人は9割を超えた。また、脱炭素社会の実現に向け、「積極的に取り組みたい」「ある程度取り組みたい」と答えた人は89%だった。さらに日常生活の中で新たに取り組みたいことを複数回答でたずねたところ、「地球温暖化への対策に取り組む企業の商品の購入やサービス利用」が26%で最も多く、「家電製品を購入する際に省エネルギー効果の高い製品を購入」が23%などとなっている。環境省は温室効果ガスの排出削減のため、具体的な行動を取ってもらえるよう啓発に努めていきたいとしている。

キーワード
内閣府地球温暖化気候変動温室効果ガス環境省脱炭素
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.