2024年1月30日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

ニュース

出演者
糸井羊司 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
”「共同親権」導入” 法改正へ要綱案

離婚した後の子供の養育費について、法制審議会の部会は法改正への要綱案をまとめ、離婚後も共同で親権が持てる制度を導入するとしている。協議によって単独か、共同化を決め、合意ができなければ家裁が親権者を定めるとしている。だがDVなどが続く恐れもあって反対意見もあり、裁判所がDVなどがあれば単独親権を維持できるようにしている。

キーワード
小泉龍司
農林水産物・食品の輸出額 過去最高に

去年の農林水産物や食品の輸出額について農水省は1兆4547億円と前年比2.9%で過去最高を更新したことを明らかにした。世界的に外食需要が復活し、円安が進んだことも追い風となった。一方で最大輸出先の中国には福島第一原発の処理水放出を受け、前年比14%下落し、伸びを抑える形となった。

キーワード
ホタテ東京外国為替市場福島第一原子力発電所農林水産省
蔡英文総統が台湾海峡で軍視察

台湾の蔡英文総統は台湾海峡にて、軍の視察を行った。来週に控えた「春節」の連休中に中国軍に万全であると示すためと見られている。軍の演習を視察した後に、隊員らを激励した。

キーワード
中華民国国軍春節澎湖島蔡英文
去年の自動車産業 主な8社中7社↑

日本の主な自動車産業であるトヨタなどの世界生産台数が前年比で8社中7社が増加していることがわかった。一方で世界での販売台数はトヨタが1123万台あまりで過去最高を更新し、4年連続で世界トップとなった。

キーワード
SUBARUスズキトヨタ自動車マツダ三菱自動車工業日産自動車本田技研工業
マスク氏 ”脳に機器埋め込む試験開始”

イーロン・マスク氏は29日「ニューラリンク」が脳に小型機器を埋め込んで、コンピューターに直接つなぐ臨床実験を開始したと発表した。ブレイン・コンピューター・インターフェースが成功すれば、身体が不自由な人が考えるだけでコンピューターが操作ができるようになるとのこと。

キーワード
イーロン・マスクイーロン・マスク ツイッターニューラリンクニューラリンク ホームページブレイン・コンピューター・インターフェース
上川外相”麻生氏発言 問題視せず”

自民党の麻生副総裁は自身の講演にて、上川外相に対して「そんなに美しい方とは言わないが、堂々とし、英語も堪能でこんな外務大臣は居ない」などと発言したことを受け、上川外相は問題死をしないことを明らかにした。

キーワード
上川陽子自由民主党麻生太郎
”大手企業 去年上回る賃上げに期待”

経済同友会の新浪代表幹事は、今年の春闘にて、物価上昇を上回る賃上げが必要との認識を改めて示し、大手企業には去年を上回る賃上げを求めていると発言した。

キーワード
新浪剛史春季闘争経済同友会

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.