- 出演者
- 利根川真也
オープニング映像。
最低賃金について、昨夜、労使双方が参加した審議会が決着し時給で50円、率にして5%引き上げるとする目安をまとめ、きょう、厚生労働省に答申した。地域別で見ると、東京や大阪などのAランク、京都や静岡などのBランク、山形や鳥取などのCランクのいずれの地域も50円の過去最大の引き上げとなる。各地域でこの目安どおりに引き上げられた場合、全国平均の時給は1054円と、これまでで最も高くなる。答申では価格転嫁が十分にできていない企業があることを踏まえたうえで、物価上昇が続く中で最低賃金に近い水準で働く人の生活への影響や、春闘の流れを中小零細企業などにも波及させることを重視したとしている。また、今回の目安で引き上げが行われた場合は、地域間の格差は縮小するとし、さらなる格差の是正にも期待が示された。この目安をもとに、来月には、各地域の審議会で都道府県ごとの最低賃金が決まり、10月以降、順次、適用される予定。
G7の財務相中央銀行総裁会議は、ブラジルのリオデジャネイロで開催されるG20主要20か国の会議に先だって、日本時間のけさ、およそ3時間にわたって行われ、日本から鈴木財務大臣が出席した。会議では、先月イタリアで開かれたG7サミットの合意に基づくロシアの凍結資産を活用したウクライナへの支援策について意見を交わした。この中ではおよそ500億ドル、日本円で7兆6000億円規模の融資の枠組みを年内に策定するため、具体的な議論を急ぐ方針を確認した。現地では日本時間の今夜、G20の会議が開幕し ロシアによるウクライナ侵攻の長期化に加え、欧米の金融政策や政治情勢が世界経済に及ぼす影響などについ意見を交わす見通し。
ホンダは、中国の工場でガソリン車の生産体制を見直し、広東省にある1つの工場をことし10月に閉鎖し、湖北省にある1つの工場もことし11月から生産を休止する方針を明らかにした。2つの工場を合わせた生産能力は年間29万台で、中国全体の2割近くを占めている。今後はEV電気自動車の生産を拡大する計画で、日本メーカー各社が、戦略の見直しを迫られている。
100年に1度と言われる再開発が進む東京・渋谷に、新たな複合施設、渋谷サクラステージが開業した。飲食店やIT系を中心とした企業などが入り、およそ1万人が働くことになると見込まれている。
エンディングの挨拶。