- 出演者
- 合原明子
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
中国側 “経済貿易協議の枠組み設立で一致”
アメリカは中国に145%、中国はアメリカに125%それぞれ関税をかけていて、スイス・ジュネーブで貿易協議が行われ、ベッセント財務長官、グリア代表と何立峰副首相が参加。中国側は新たに経済貿易協議の枠組みの設立で一致したや12日に共同声明を発表するとしている。アメリカ側も大きな進展があった詳細は12日に明らかにすると日本時間の午後に会見する予定。林官房長官は影響を十分に精査しつつ適切に対応していくとしている。
“食料品の消費税率 時限的に引き下げを”
衆院予算委員会が行われ立憲民主党は食品の消費税率を0%に引き下げるのは世界でも行われているなど主張。石破首相は下げているのは財政事情は日本に比べればはるかによい国ばかりであると反論した。またトランプ関税についてアメリカの協力でより良いものをつくっていくことが大事、関税措置は撤廃を求めるなど話した。年金制度改革関連法案は手続きが終わり次第今月中旬には提出する考えを示した。
昨年度30兆円余の黒字 過去最大
財務省の昨年度の経常収支は30兆3771億円の黒字で過去最大の黒字額で第一次所得収支は41兆7114億円の黒字が円安などの影響で過去最大で黒字額を押し上げた形に。 一方貿易収支は4兆480億円の赤字で輸出は伸びるもスマホなどは輸入増となり、3月の経常収支は3ちょう6781億円の黒字で3月としては過去最大。
- キーワード
- 経常収支
タイムリー含む2安打1打点の活躍
母の日のピンク色特別仕様の用具を身に着けて行われたドジャースとダイヤモンドバックスの試合。大谷は9試合連続となるヒットを放つなどの活躍をし8-1でドジャースが勝利した。
経済情報
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。