- 出演者
- 名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 鈴木保奈美 北川景子 波岡一喜 前田敦子 石田ひかり 松本まりか 阿部亮平(Snow Man) 林修 平祐奈 仁村紗和 中村海人(Travis Japan) 松田元太(Travis Japan) 神山智洋(WEST.)
15連続正解を止めるなに挑戦。文房具の写真が出てきて名前を答える問題に挑戦した。原田が間違えてゲームオーバーとなった。
オープニング映像。
2問目は図形を見てハテナに当てはまる言葉を答えろ。火9チームは6ポイント獲得した。
村瀬先制がカッターナイフについて解説。板チョコから着想を得て発明したという。
月10チームが15連続正解を止めるなに挑戦。1問目は12ポイント獲得した。2問目は前後を見て間に入るものを答えろ。9ポイント獲得した。
続いて土ドラチームの挑戦。体の一部を見て動物の名前を答えろなど問題に挑戦した。
難読漢字が落ちるまでに読めに挑戦。火9チームからチャレンジ。
CM前に引き続き難読漢字が落ちるまでに読めに挑戦。火9チームは63ポイント獲得した。
月10チームの挑戦。61ポイント獲得した。
土ドラチームの挑戦。64ポイント獲得した。
パーセントバルーンは正解との誤差分風船が割れ、残った風船の数がポイントとなる。火9チームから挑戦。駅での移動“なるべく階段”を使うなどの問題が出題された。
英語を話せる人の%などが出題された。
続・続・最後から二番目の恋、ヘタコイ、このデートはフィクションです。の番組宣伝。
パリピ孔明の宣伝。
- キーワード
- パリピ孔明 THE MOVIE
人事の人見の番組宣伝。
年齢を重ねて親に似てきたと感じる人は何%?答えは56%。火9チームは49ポイント獲得した。
月10チームの挑戦。ネットバンクを利用したことがある、足のむくみを感じるなどの問題が出題された。5ポイント獲得した。
- キーワード
- dボタン
土ドラチームの挑戦。最も美味しかった日本食「寿司」は何%?などの問題が出題された。23ポイント獲得した。
- キーワード
- dボタン
最終ステージは月10チームから挑戦。ファイブボンバーは答えが5つ以上ある常識問題。続いてメガボンバーに挑戦するなどした。
ミッドナイト屋台の番組宣伝。