2023年11月15日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ

ノンストップ!
【マニア注目冬アイス▽しゃべる「ぬか床」▽豪華&お得食べ放題】

出演者
中村光宏 設楽統(バナナマン) 松村未央 虻川美穂子(北陽) ユージ ヒデ(ペナルティ) ハリー杉山 大島由香里 
(オープニング)
オープニング
せきららボイス募集中!

今秋のせきららボイスの投稿テーマ「秋の夜長 寝る前のルーティーン」で、視聴者投票では「目覚まし時計をかける?」となっており、投票した人の中から抽選で、「クオ・カード ペイ 500円分」を20名様にプレゼントする。

キーワード
クオ・カード ペイ 500円分
ノンストップ!タブロイド
首振りの次はブラジルダンス? 新しい学校のリーダーズ新CM

首振りダンスで今年大ブレイクを見せた「新しい学校のリーダーズ」が出演するスマホのCMが発表された。CMでは首振りダンスではなく「ヘッドバンキング」が披露され、そんな彼女らに今年の漢字一文字を聞くと「首」と答えていた。

キーワード
Galaxy Z Flip5: フレックスカメラでダンスカバー動画撮影RINSUZUKA新しい学校のリーダーズ
映画「翔んで埼玉」キャスト集結 県民の日に“埼玉ジャック”

映画「翔んで埼玉」のキャストであるGACKTさんらが昨日、埼玉県の県民の日であったことから、埼玉県内各地を映画ヒットを祈願して行脚した。埼玉県庁では知事から後任のお墨付きをもらうなどのプロモーションを果たし、前作の公開時に全国NO1動員数を誇った映画館で舞台挨拶をして締め、GACKTさんは「大人の本気の茶番劇、悪ふざけと大きな心で受け止めて欲しい」などとコメントした。

キーワード
GACKTMOVIXさいたまさいたま市(埼玉)はなわアキラ100%二階堂ふみ加藤諒埼玉県庁大野元裕所沢市(埼玉)東映益若つばさ県民の日翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~
きょうは「冬アイスの日」 マニアオススメ!注目アイス

今日は「冬アイスの日」。先週の立冬から寒さが進む中各メーカーから新商品が続々と販売されている。各社が、濃厚さや、プチ贅沢感を演出しており、新商品のみならず、通年商品の「Sof’ 北海道ミルクバニラ」では季節での変化を出しているとのこと。そんな中アイス評論家のアイスマン福留さんは白い恋人とコラボした「ISHIYA監修 雪見だいふく×白い恋人」が注目だとし、他にも銘菓などとコラボした商品がおすすめだと話している。

キーワード
Sof’ 北海道ミルクバニラ(カップ)あいすまんじゅうDessertフロランタンガツン、とみかんクーリッシュワッフルコーン 東京ばな奈冬アイスの日日本アイスマニア協会東京ばな奈濃いチョコバッキー 濃厚完熟バナナ白い恋人立冬赤城乳業雪見だいふく×白い恋人
問題

アイスマニアが勧める最新アイスに加えるひと手間は何かというクイズ。赤城乳業の「セルフチョコレートクラッシュ」の容器を、揉むことで食感がプラスされるとのことで、正解は「揉む」であった。

キーワード
セルフチョコレートクラッシュ!クッキークリーム
強がる男性の感情を表現 キスマイ新体制で初の新曲

Kis-My-Ft2が新体制となり初の新曲「HEARTBREAKER」MVが公開された。恋愛に翻弄され混乱しながらも強がる男性の複雑な感情を歌っている。玉森裕太さんが歌詞の表現などを監修したといい「男性の弱音をちょっとプラスしようと思って「後悔すればいいさ」っていうセリフが1コ入ったらすごくそうなったなと思って。強がりでもありその言葉を言ったらダサいなっていうような政府がきたときにこれだねってなった」などと話した。

キーワード
HEARTBREAKER / C’monovaKis-My-Ft2二階堂高嗣玉森裕太
江口洋介(55)・布袋寅泰(61)ら出席 ダンヒル130周年記念イベント

イギリスのラグジュアリーブランドダンヒルの創業130周年祝賀パーティーが行われ江口洋介さんらが出席した。総額130万円超えのコーディネートで登場した江口さんは「背筋が伸びそうな感じですごく気分がいい」などと話した。伝統のブランドにちなみ長年大切にしているものについて「職人の愛情がこもったみたいなものがすごく好きでバイクも’70年代のものにいまだ乗っている」等と話し布袋さんは「自分の人生はギターと共にありましたし月並みですがギターとのつきあい」などと話した。

キーワード
イギリスダンヒルダンヒル創業130周年 祝賀パーティーピース千代田区(東京)又吉直樹布袋寅泰江口洋介
しゃべるぬか床・犬用音楽… 最新技術が幕張メッセに集結

国内最大級の映像などの展示会Inter BEE 2023が幕張メッセできょうから開催。1000以上の企業や団体が参加し最新テクノロジーを見ることができる。LESSONディスプレイとカメラが連動した最新システムでは背景映像がカメラに合わせ動くので奥行きのあるリアルな合成映像が撮影できるということ。展示会ではNukaBotは人間と対話のできるしゃべるんぬか床ロボットを紹介。5つのセンサーで甘さなどを測定し発酵の状態を分析しタイミングを教えてくれて腐らせる心配がないということ。また味の感想を伝えると自分好みの発酵具合を記録してくれるということ。東海大学の新生児育児体験システム「CryingBaby」は実際の新生児の赤ちゃんと同じような動きをするロボットで本物のミルクを飲んで排泄までするリアルなロボットということ。簡単には電源オフができず夜中に泣き出しあやさないと泣き止まないというストレスまで体験できるといいこれから子育てを体験する人に不安が軽減するよう開発されたということ。他にもペットのためにリラックスできるような音楽などが開発されており、既にサービスはスタートしているとのこと。今後はねこや、家畜などがリラックスできる曲の開発も目指しているとのこと。

キーワード
Inter BEE 2023NukaBotOne by One MusicVERONAソニー千葉県千葉県日本コンベンションセンター国際展示場早稲田大学東海大学
視聴者投票 オテゴロ探検隊
コーナーオープニング

温かい料理などが恋しくなる季節、今話題の食べ放題、詰め放題サービスを紹介。  

ステーキ ガスト

ステーキ ガストでは月に1回食べ放題を実施。今月は29日に開催される。サーロインコースは約200グラムで2419円のサーロインステーキや150グラムで1649円のみすじステーキなど6種類の肉料理が食べ放題となる。制限時間は90分。サラダバーやドリンクバーもついている。  

キーワード
いいにくの日みすじステーキサーロインコースサーロインステーキ 約200gステーキガスト
ステラおばさんのクッキー

同じく月に1度オトクなイベントを行っているのがステラおばさんのクッキー。毎月19日にクッキー詰め放題イベントを開催。必ずトングを使い、一度掴んだものは戻さない、ジッパーがしまればOKなどのルールがある。  

キーワード
クッキー詰め放題ステラおばさんのクッキー
和食さと

和食さとでは人気の食べ放題コースに期間限定で北海道グルメが食べ放題となる。定番の食べ放題に550円プラスするだけで利用できる。今月9日から開催。通常では販売していないミニいくら丼がお勧めとのこと。 

キーワード
ミニいくら丼北海道逸品も食べ放題コース和食さと帆立にぎり
フルーツパーラー「果実園リーベル」

果実園リーベルの池袋東武店限定でビュッフェを開催。カットフルーツだけでなく。旬のフルーツを使ったパフェなども食べられる。人気なのがフルーツサンド。  

キーワード
ビュッフェフルーツサンド東武百貨店 池袋店果実園リーベル果実園リーベル 池袋東武店
オリエンタルホテル 東京ベイ ホテルビュッフェ

オリエンタルホテル 東京ベイのホテルビュッフェを紹介。今月1日にリニューアルオープンした。ビュッフェエリアもパワーアップし目玉となっているのがライブキッチン。シェフが目の前で調理している。揚げたての天ぷらや炙り焼きの神戸ビーフなどが味わえる。 

キーワード
オリエンタルホテル東京ベイブッフェレストラン グランサンク新浦安駅東京ディズニーリゾート
問題

問題:”SNS映え”すると話題の食べ放題コーナーとは?青…壁一面のドーナツウォール。赤…エンドレス回転 バーベキュー。緑…収穫した野菜をその場でバーニャカウダに室内サラダバイキング。3人とも青予想で正解は青のドーナツウォールだった。リニューアルでテーブルが通常よりも低く設置されたため、子どもも自分でドーナツを選べるという。  

キーワード
オリエンタルホテル東京ベイブッフェレストラン グランサンク
今日はなに乗る?虻ちゃんのミニ旅
宇都宮ライトレール

虻川美穂子が栃木・宇都宮をぶらり旅。8月26日に開業した宇都宮ライトレールは宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地の14.6kmを結ぶ。虻川は宇都宮ライトレールに乗ってベルモールへ。

キーワード
LRT靴下(キッズ用)アルパカイトーヨーカドートートバッグベルモール宇都宮ライトレール宇都宮ライトレール(株)オンラインショップ宇都宮大学陽東キャンパス(ベルモール前)宇都宮駅東口宇都宮(栃木)巾着芳賀・高根沢工業団地停留場
アルパカ広場

虻川美穂子が栃木・宇都宮をぶらり旅。ベルモールの入り口にはアルパカがいる。来客にアルパカを通して癒やしを届けたいというベルモール創業者の思いがあるという。柵の外からは触れ合いが可能となっている。

キーワード
ベルモール宇都宮ライトレール宇都宮大学 陽東キャンパス宇都宮(栃木)
THAI STYLE

虻川美穂子が栃木・宇都宮をぶらり旅。続いて訪れたのは夜市横丁。宇都宮ライトレール 宇都宮駅東口のりばから約1kmの場所にある。5月にできたばかりの新スポット。広い屋内の中には世界各地の料理の屋台が16軒入っている。最初に立ち寄ったのはタイ料理の屋台。虻川はトムヤムクンを堪能した。

キーワード
THAI STYLE UTSUNOMIYAトムヤムクン夜市横丁宇都宮ライトレール宇都宮駅東口宇都宮(栃木)
台湾酒場幾度

宇都宮の夜市横丁にある「台湾酒場幾度」。人気ナンバー1の小籠包をいただいた。

キーワード
台湾酒場幾度夜市横丁宇都宮(栃木)小籠包
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.