- 出演者
- 齋藤飛鳥 オカモトレイジ(OKAMOTO’S) オカモトショウ(OKAMOTO’S) オカモトコウキ(OKAMOTO’S) Rei 岡崎体育
今回の企画は「朝までハマスカ生テレビ!」。今夜のテーマは「音楽にまつわる究極の2択」。出演者が登場。音楽会の論客たちを招き、意見の分かれる2択について討論。討論を見ていた音楽に関わる若者15名がどちらの意見に共感したかを判定。
最初のテーマは「もしアーティストとしてやり直せるなら?ソロ or グループ」。まずはどちらの立場かを発表。岡崎体育以外はグループと回答。ソロ派の岡崎体育は収入を全部独り占めできる。グループ派のReiはソロは寂しい。齋藤飛鳥はグループで過ごした時間は一生忘れない記憶になる。またオカモトショウは曲を作るうえではソロ派とし、メンバー全員が納得する曲を作るより自分1人が好きな曲を作る方がいい。オカモトコウキはそれぞれの得意分野を生かして活躍しグループとして力を合わせて活動できると主張。そして討論を見ていた音楽に関わる若者15名の判定はソロ3票。グループ12票。
- キーワード
- DOZEONE
続いてのテーマは「これから音楽活動を始めるなら… 顔を出して活動 or 顔を出さずに活動」。まずはどちらの立場かを発表。オカモトレイジ、岡崎体育は 顔を出して活動。それ以外は顔を出さずに活動と回答。オカモトレイジは顔出しで活動しながらも顔を出さない別のアーティストとして活動できる。岡崎体育はシュッとしてた方がかっこいいので顔よりも体を隠したい。歌っている人の歌声ではなく表情も見たい。Reiは恥ずかしいから。音楽だけで勝負したいので他の要素はなるべく排除したい。齋藤飛鳥はプライベートが守られ平穏に暮らせるという点で顔出ししない方が良い。オカモトコウキはスキャンダルを起こしてもそもそも顔が知られてないから週刊誌に載らない。オカモトショウはリスナーが自分自身を投影しづらい顔だと曲の世界に共感してもらいにくいと主張。そして判定結果は顔を出すが11票。顔を出さないが4票。
続いてのテーマは「ミュージシャンとして目指すべきは… 名曲を作れる or 名演奏ができる」。まずはどちらの立場かを発表。齋藤飛鳥、オカモトレイジは名演奏。それ以外は名曲と回答。オカモトレイジは曲自体には明確な良し悪しはないがアウトプットが名演奏であれば名曲に聴こえる。齋藤飛鳥は名演奏で有名になれば曲が作れなくても誰かが名曲を作ってくれる。岡崎体育は名曲が作れても毎回産みの苦しみがあるなら嫌。オカモトコウキは奇跡的に名曲が生まれることもあるので面白い。Reiは自分がこの世にいなくなった後でも受け継がれていく名曲を作れた方が良いと主張。
「ミュージシャンとして目指すべきは… 名曲を作れる or 名演奏ができる」の判定結果は名曲が5票。名演奏が10票。
ハマスカ放送部の次回予告。
お願い!ランキングの番組宣伝。