- 出演者
- ハマ・オカモト(OKAMOTO’S) 齋藤飛鳥 朝日奈央 遠山大輔(グランジ) MARCY(THE BAWDIES)
今回の企画は「ハマスカ怪談Night ~音楽業界は奇人と怖い話の宝庫~」。タイトルが書かれたカセットテープからエピソードをチョイスし披露。まずは朝日奈央が「目が覚めると…」との怖い話を披露。アイドル時代は売れてなかったが今よりも多忙で、電車に乗ると必ず寝てしまった。ある日、電車で寝てしまい目が覚めると同じ駅にいて1時間経っていた。電車が折り返ししていて仕事に遅れてしまったという。
怪談でも最近ブームなのが現実の人間の猟奇性に焦点をあてた「ヒトコワ」。そこで、今回は音楽業界の思わず「怖っ!」と言ってしまうエピソードであればなんでもOKの怪談トーク企画。
遠山大輔が「校長時代の大失態 大人気アーティストの…」の怖い話を披露。遠山がラジオパーソナリティを務めていた頃、ゲストにWANIMAが登場。トークの流れで、冗談半分に言ったWANIMAメンバーのLINE IDが、本当のIDで全国ネットで個人情報を晒してしまったという。
- キーワード
- WANIMA
齋藤飛鳥が「スタッフさんの話 その1」の怖い話を披露。ある女性スタッフが占い師に見てもらったところ、「出ている気が強い」と言われ、水晶を持たされることに。ある日、街を歩いていると視線を感じ、ふと振り返ると瞳孔が開いた男の人と遭遇。その人は極楽とんぼ山本が演じていたキャラクター「油谷さん」にそっくりで、「お前のLINE読み上げてやろうか!」と大声で言われたという。
- キーワード
- 山本圭壱
ハマ・オカモトが「南瓜とベーコンの炒め物」の怖い話を披露。ハマさんは、THE BAWDIESと一緒にツアーを回ったことをきっかけに、メンバーだけのLINEグループを作り、やりとりを楽しんでいた。ある日、ツアーの帰りにお弁当を渡されたが、ネバネバしていて傷んでいるのかと思っていた。その経緯を知ったうえで、THE BAWDIESのROYがそのお弁当を完食。さらに翌日、他のメンバーはみんなお腹を壊したのに、ROYだけはなんともなかったという。
MARCYが「ライブにいたノリの悪い家族」の怖い話を披露。友人のアーティストがライブをした際、最前列にノリの悪い家族がいて悔しい思いをした。そのことをメンバーに話すと、「あそこは空席だったよ」と言われたという。
遠山大輔が「長渕剛さんのライブ開始きっかけボタン」の怖い話を披露。長渕剛さんのライブで開演時の特効のボタンを押す大役を任されたのは、ツアーに初めて帯同するスタッフだった。不安になったスタッフが事前に長渕さんに相談すると、「俺の目を見とけ」と言われたという。そして迎えた本番。長渕さんの合図を待つスタッフだったが長渕さんは、サングラスをかけていたという。
- キーワード
- 長渕剛
齋藤飛鳥が「スタッフさんの話 その2」の怖い話を披露。免許を取ってすぐの頃、スタッフが友人と心霊スポットへ。道中、前からハイエースが一台通り過ぎていった。その先は行き止まりだったため、なんとかUターンして元の道を戻ることに。ふとスタッフが「さっきのハイエースどうやって帰った?」と聞くと友人から「ハイエースって何?」と言われたという。
飛鳥さんは免許を取ったと告白。ハマさんは以前、免許が取りたい飛鳥さんと教習所ロケをやったが、それを数ヶ月言わない怖さがあると話した。
先日開催され大盛況のうちに終わった「ハマスカミュージックフェスティバル2025」の配信が決定!
ハマスカ放送部の次回予告。
あのちゃんねるの番組宣伝。