2023年10月7日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京

モヤモヤさまぁ〜ず2
【北新宿で土曜の午前!再放送じゃなくて新作ですSP】

出演者
大竹一樹(さまぁ~ず) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 福田典子 田中瞳 
(オープニング)
17年目を迎え9度目のお引越し!今日からモヤさまは土曜の午前です

今回番組の放送時間が変わり、再放送番組などの多い土曜の昼の時間帯になり、さま~ずの2人は不安を抱えているなどと口にした。またロケ開始直後、2007年の放送という設定で会話を行った。

キーワード
北新宿(東京)
オープニング

オープニング映像、今回は北新宿から東中野周辺を歩く。

キーワード
北新宿(東京)東中野(東京)
番組の故郷・北新宿から東中野へ 17年目を迎えモヤさまの原点さんぽ
閉店してもモヤさまの原点「おぎはら電気」

さま~ずの2人は3代目アシスタントの福田典子アナと田中瞳アナと合流。ここで改めて田中アナが放送時間の変更をアナウンス。番組の初回で訪れたおぎはら電気の店主だった荻原さんを訪ね、放送時間の変更を報告した。またここで福田アナとは別れた。

キーワード
TBSテレビおぎはら電気久米島北新宿(東京)東中野(東京)池袋(東京)
パンク調で独特のデザインが人気のTシャツ屋さん

東中野にやってくきた一行。ハードコアチョコレートというTKOシャツ屋さんへ。ここはオリジナルのTシャツを作って販売しているのだという。店主のMUNEさんは寿司職人から転身したのだという。これまで1000種以上のTシャツを作成しており、販売はしていないが地元が近いというさま~ずのTシャツも作成したという。

キーワード
TKOおぼんこぼんアントニオ猪木アンドレ・ザ・ジャイアントインディアンスハードコアチョコレート曳舟(東京)東中野(東京)西川のりお・上方よしお錦鯉

ハードコアチョコレートの店主MUNEさんが作成したさま~ずTシャツを三村が試着。田中アナはミヤコ蝶々がプリントされたTシャツを試着した。

キーワード
ハードコアチョコレートミヤコ蝶々
元テレフォンオペレーターの小籠包屋さん

一行は大二郎の小籠包というお店の「エリザベス餃子」という看板が気になり来店。名前の響きで小籠包系ロックスターを名乗る店主の白川大二郎さんは、かつてコールセンターでクレーム担当をしていたという。ちなみに一番面倒だったクレーム客は「とろろに粘り気が出ない」や「ジュースの缶が潰れている」というクレームだったという。田中アナと大竹がクレーマーを実践した。

キーワード
エリザベス餃子ケンシロウ北新宿(東京)大二郎の小籠包東中野(東京)
飛行機の移動時に便利な「エアーピロー」

番組がお昼の枠になったことで短くなってしまったため、補填のために5分番組を月曜から金曜日の深夜に放送するという伊藤隆行局長の手紙を田中アナが代読。「モヤモヤさまぁ〜ずEXPO」という番組を深夜に放送すると伝えた。モヤモヤさまぁ〜ずEXPOはモノやグッズに特化した番組になるとし、エアーピローを紹介した。

キーワード
エアーピローモヤモヤさまぁ〜ずEXPOワールドビジネスサテライト伊藤隆行

スピンオフ番組「モヤモヤさまぁ〜ずEXPO」がどんな番組なのかを説明するために、エアーピローを紹介。実際に使用した田中アナは呼吸した際に鼻の穴閉じ芸を披露した。

キーワード
エアーピローモヤモヤさまぁ〜ずEXPO伊藤隆行
(エンディング)
次回予告

「モヤモヤさまぁ〜ず2」の次回予告。

TVer。U-NEXTで配信中!

モヤモヤさまぁ~ず2はTVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.