2023年10月14日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ

ラグビーワールドカップ2023
いよいよ決勝トーナメント突入!準々決勝直前S

出演者
上田晋也 櫻井翔 笹崎里菜 陣内智則 山崎紘菜 池田美優 渋谷凪咲 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ラグビーワールドカップ2023)
生直撃!レメキ(34)&松田(29) 日本代表 W杯激闘の舞台ウラ

9月10日、日本はW杯初戦でチリとあたり勝利した。試合後、ロッカールームにやってきたチリの選手から伝統楽器をもらい受けた。9月29日、イングランドに敗れ1勝1敗でサモア戦を迎えた。レメキ選手がトライを決め日本が先制点を獲得。日本はサモアを撃破し、勝ち点4を獲得した。10月8日のアルゼンチン戦、レメキ選手は後半にドロップゴールを決めたが日本は敗れ決勝トーナメント進出はならなかった。

キーワード
アマト・ファカタヴァマテオ・カレラスラグビーワールドカップ2023レメキ・ロマノ・ラヴァ姫野和樹
スタジオトーク

松田力也選手は「VTR見てもめっちゃ悔しいですね」「僕のことを見てくれてたというのはいろんな方面から聞くので、嬉しいですしその分申し訳なさもある気持ちが多いです」などと話した。レメキ選手は「ドロップゴールは試合の前に結構練習してて、10本くらい蹴って1本も入ってなかった」などと話した。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023
松田力也(29)成功率95% 不調のキック激変の真相

松田力也のキックの成功率は95%。ただW杯前、最後の強化試合ではキックをすべて失敗していた。松田はルーティンを変えたという。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023松田力也
スタジオトーク

松田はチリ戦の前日にルーティンを変えた、自分のキックを蹴れるようにどうしたら良いかということで新しいルーティンにつながった、一発目が入るかどうかが一番緊張したと話した。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023
生直撃!試合前ロッカールーム 松田力也(29)は何を書いていた?

試合前のミーティングルームで松田は手首に何かを書いていた。

キーワード
松田力也

試合前のミーティングルームに一番にやってきた松田は手首に何かを書いており、ポーズの瞬間を見ると手首に無数の文字らしきものが確認できた。松田の手首に書かれた謎の文字の真相とは。

スタジオトーク

松田は司令塔として指示を出す必要があるため手首にサインプレーを書いているなどと話した。またレメキもサインプレーをすべて書いていたなどと話した。、また緊張したキックについて聞かれた松田は、チリ戦の1本目のキックが一番緊張したなどと話した。また失敗した1本についてはボールをセットした際にボールが汚れているのが気になっていたなどと話した。

生直撃!レメキ(34)&松田(29) 勝負を分けたヘディングの真相

予選プール第2戦のイングランド戦で勝負を分けたヘディングについて、選手はどう思ったのか。

スタジオトーク

松田はヘディングの前に手に当たった選手がいたためそれをノックオンだと思い、ヘディングについてはタックルにいっていたため状況を把握していなかったなどと話した。ノックオンとは手または腕に当たったボールが地面に落ちた場合の反則なのでヘディングはセーフだそう。レメキも手に当たったあとにヘディングしたのが見えていたため、立ち止まって審判の判断を見ていたなどと話した。

キーワード
ジョー・マーラー
生直撃!レメキ(34)&松田(29) チリ戦直前の手紙…内容は?

開幕戦の朝、アップを終えた選手たち全員にコーチから謎の黒い手紙が配られた。この手紙には何が書かれていたのか。

スタジオトーク

チリ戦直前に渡された黒い手紙の内容についてレメキは、3人のコーチそれぞれから試合に向けてのメッセージが記されていたなどと話した。松田は試合前の流れがいつもと違い、また初めてのことだったため選手は驚いていたなどと話した。また松田はチームとしてぶつかりあうこともあり、ヘッドコーチが英語で厳しいことを言うため英語が理解できるリーチマイケルなどは言い返していたなどと話した。またレメキがムードメーカーだそうで、レメキは真面目な話をしているのに皆が笑っているなどと話した。最後にレメキの家族が登場し、父親の活躍について普通などと話した。

キーワード
リーチマイケルワーナー・ディアンズ
注目チーム!開催国フランス 顔面骨折から復帰デュポン

今夜からはじまるベスト8の戦いで注目なのが開催国のフランスで、中でもアントワーヌ・デュポンが利き足ではない左足でのドンピシャのキックパスで世界を驚かせた。試合で顔面を骨折したデュポンだがチームに復帰し、悲願の初優勝に向けて前回王者の南アフリカ戦に挑む。一方ニュージーランドはここまで全チームトップの38トライを決めている。準々決勝初戦には2015年以来のベスト4を狙うアルゼンチンが登場する。

キーワード
アントワーヌ・デュポン
ベスト4の切符をつかむのは

今夜から始まるベスト8の戦い。日本を破ったアルゼンチンの注目は癖の強いルーティンから正確なキックを放つエミリアノ・ボフェリで、192センチの体格をいかした超万能型のウイングだそう。そのアルゼンチンとはウェールズが対戦する。

キーワード
エミリアノ・ボフェリ
スタジオトーク

松田はアルゼンチンについて実際に対戦してフィジカルが強かったので、それを発揮し続ければなかなか負けないと思うなどと話した。また松田と同じキッカーのエミリアノ・ボフェリについて、キックの距離が出せることがチームとしての強みにもなっているなどと話した。また福岡はボフェリについて、キックが注目されがちだが高身長をいかして空中戦にも強く弱点がない選手などと話した。

キーワード
エミリアノ・ボフェリ

スタジオで優勝予想が行われた。福岡は開催国のフランスが勝利すれば世界中で盛り上がると思うので期待を込めてフランスの優勝を予想した。松田は勢いのあるアイルランドがこのまま優勝するのではないかと思うなどと話した。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
世界一受けたい授業

世界一受けたい授業の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.