- 出演者
- 矢田亜希子 平子祐希(アルコ&ピース) 川島明(麒麟) 赤荻歩 酒井健太(アルコ&ピース) 柴田英嗣(アンタッチャブル) 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 兎(ロングコートダディ) 堂前透(ロングコートダディ) 山本恵里伽 田村真子 南波雅俊 おいでやす小田 松井ケムリ(令和ロマン) 高比良くるま(令和ロマン) 谷口愛季(櫻坂46)
オープニング映像。
櫻坂46・谷口愛季が登場。「LOVE IT!ROCK 2024」への出演に「初めて聞いた時ガッツポーズしたぐらい楽しみでワクワクしている」等と話した。木曜ラヴィット!から令和ロマンが登場。「木曜にいても青木マッチョに全て出番を取られてしまうので出稼ぎに来ました」等と話した。おいでやす小田、ラッピーも登場。夏休みの思い出に残るような一発ギャグをお願いしたいとルーレットで決めることに。ルーレットには盛山の名前しかなく、ギャグ披露も静まり返り、ラッピーに掴みかかろうとした盛山を出演者・スタッフで止める流れが繰り広げられた。
きょう8月14日…落語家・桂歌丸さんの誕生日。歌丸さんは日本テレビの長寿番組「笑点」での「一度でいいから見てみたい 女房がへそくり隠すとこ」とのフレーズが有名。本日のテーマ:一度でいいから見てみたいものは?
おいでやす小田の一度でいいから見てみたいものは「即興DJ曲紹介を成功させるところ」。
ラジオDJNo.1決定戦!! 即興DJ曲紹介対決!これは、イントロ中にセンスよく曲紹介ができるかを競う対決だ。誰も成功していない激ムズ企画だ。今回、令和ロマン・高比良くるまとパンサー・向井慧の2人が参戦する。登場した向井慧は「8時半から生放送がある。」等とコメントした。優勝者はスタジオメンバーの投票で決定する。優勝者にはDJラッピーステッカーをプレゼントする。
1人目の挑戦者は盛山晋太郎。盛山は9番の2000年代夏ソングを選んだ。挑戦スタート。挑戦が終了した。2人目の挑戦者は平子祐希。平子は1番の1990年代夏ソングを選んだ。挑戦スタート。挑戦が終了した。3人目の挑戦者は高比良くるま。高比良は18番の2020年代アニメ主題歌を選んだ。挑戦スタート。挑戦が終了した。4人目の挑戦者はおいでやす小田。小田は3番の1990年代アニメソングを選んだ。挑戦スタート。挑戦が終了した。酒井健太は「平子さんに期待したが票を入れるか悩んでいる。」等とコメントした。
#フラット放送の開始。向井らが出演。向井は10番の2000年代ドラマ主題歌を選んだ。向井の挑戦スタート。挑戦が終了した。向井は「1回ラジオに帰りたい。」等とコメントした。三田寛子は「向井さんはもっと凄い。」等とコメントした。
即興DJ曲紹介対決。川島が1990年代CMソング(24秒)に挑戦。夏休みをテーマにトークを繰り広げるも失敗。曲は「相川七瀬/トラブルメイカー」だった。優勝者は盛山。TBSラジオ「#ふらっと」を放送中の向井は「どっちも上手くいってない」等と話した。
柴田英嗣が一度でいいから見てみたいものは「ドリフの早口言葉で水曜メンバーがアナウンサー軍団に勝つところ」。TBSアナウンサー軍団として小笠原亘・赤荻歩・南波雅俊・上村彩子・南後杏子が登場。小笠原アナが「年齢的に皆さんを管理する側で、特に間違った方向に行かないように、南波さんなんか間違った方向に行きがちなんで…」と話すと、音楽が流れ始め、南波アナが「愛のバクダン/B’z」を熱唱した。
「SASUKEワールドカップ2024」の番組宣伝。
水曜ラヴィット!軍団vsTBSアナウンサー軍団「ドリフの早口言葉対決」を行った。水曜ラヴィット!軍団が勝利し、アナウンサー軍団がビリビリイスの罰ゲームを受けた。
- キーワード
- いかりや長介きゃりーぱみゅぱみゅ福井県
谷口愛季が一度でいいから見てみたいものは「スーパーマリオブラザーズWORLD1−1で私が最速王になるところ」とコメントした。
- キーワード
- スーパーマリオブラザーズ
第1回ラヴィット!スーパーマリオブラザーズWORLD1−1最速王決定戦。「Nintendo World Championshipsファミコン世界大会」で同時対戦。2ブロックに分かれて6人同時に対戦し1位が決勝進出。敵に当たっても落下してもゲームオーバーにはならず、少し手前に戻って再スタートされる。また土管に入ってショートカットは出来ない。Aブロックは谷口vs盛山vs兎vs平子vsくるまvs南波。南波アナが勝利した。
第1回ラヴィット!スーパーマリオブラザーズWORLD1−1最速王決定戦。Bブロックは川島vsリリーvs堂前vs酒井vsケムリvs小田。おいでやす小田が勝利した。
- キーワード
- スーパーマリオブラザーズ
第1回ラヴィット!スーパーマリオブラザーズWORLD1−1最速王決定戦。決勝は南波vs小田。小田が1秒差で優勝。初代最速王はおいでやす小田となった。小田は「今年一番嬉しい」などとコメントした。
- キーワード
- スーパーマリオブラザーズ任天堂
LOVE IT!ROCK2024に出演するアーティストを発表。きのうは舘様クッキング、ビリンビリンバンボン、緑黄色野菜の出演が発表された。新たに出演が決まった3組を発表、1組目は赤坂サイファーは水曜日に赤坂に集まるメンバーで結成、鼓を担ってきたすゑひろがりずは当日不在、令和ロマンが穴を埋めchelmicoが赤坂サイファーのために書き下ろした新曲「Say what?」を披露する。
- キーワード
- chelmicoLOVE IT!ROCK 2024Say what?すゑひろがりずアルコ&ピースビリンビリンバンボンラヴィット!ロングコートダディ令和ロマン国立代々木競技場第一体育館宮舘涼太緑黄色野菜見取り図赤坂サイファー赤坂(東京)青木マッチョ
LOVE IT!ROCK2024に出演するアーティストを発表。LOVE IT BOYZはDr.見取り図・盛山晋太郎が失われた青春時代を取り戻すために結成、切ない青春時代を過ごしたVo.川島明、A.Gt.アンタッチャブル・柴田英嗣、Ba.ロングコートダディ堂前透とE.Gt.櫻坂46谷口愛李が清涼剤として加わった。モテない男の応援歌・銀杏BOYZ「BABY BABY」を披露する。
LOVE IT!ROCK2024に出演するアーティストを発表。No.11(チャレンジ枠)FuToshiはロングコートダディ兎の本名高橋翔太の太とテイラー・スウィフトのフトが共通点だとし決めたという。兎の日常のあらゆる場面で流れているテーマ曲Taylor SwiftのWe Are Never Ever Getting Back Togetherを披露する。あすも新たなアーティストを紹介する。早割配信チケットは8月20日まで好評発売中。
FuToshiについて、兎は「オシャレな感じになっていると思っていた。学生時代に支えられた曲だ。」等とコメントした。また、LOVE IT BOYZについて、盛山は「ナレーションでもてないと言い過ぎだ。」等とコメントした。また、赤坂サイファーについて、令和ロマンは「平安から令和まで上げた。」等とコメントした。
chelmicoが赤坂サイファーの新曲の制作を約束してくれた。届いた新曲を視聴。難易度がアップした新曲に不安が隠せないメンバー。猛練習がスタートした。さらに、chelmicoによる直接指導で猛特訓。このあと赤坂サイファーが新曲を生披露。