- 出演者
- 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 新タ悦男 熊崎風斗 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 田村真子 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 齋藤慎太郎 南波雅俊 K(&TEAM) おいでやす小田 田渕章裕(インディアンス) きむ(インディアンス) 岩崎大昇(美 少年) KAƵMA(しずる)
第5回味覚王決定戦が行われた。出演者たちが出汁を飲み何の出汁かを当てる。太田博久と岩崎大昇が残り決勝戦。
今夜のTBSの予告。
66th 輝く!日本レコード大賞の番組宣伝。
第5回味覚王決定戦が行われた。出演者たちが出汁を飲み何の出汁かを当てる。太田博久と岩崎大昇の決勝戦。勝者は岩崎大昇。
「ラヴィット!×go slow caravan ラッピークマ ロンT」を3名にプレゼント。ラッピーグッズは1月5日より松屋銀座「ラッピーデパート」、TBSストア、TBSショッピング、GSC直営実店舗にて販売予定。
中東を訪問中の米国・ブリンケン国務長官は訪問先のヨルダンで「暫定政権はシリアがテロリズムの拠点として利用されないようにしなければならない」とアサド政権が崩壊したシリアでの過激派組織イスラム国の再結成に警戒感を示した。流出が懸念されているアサド政権の化学兵器については「確実に保管して破壊する必要がある」と指摘。続いてトルコを訪れたブリンケン国務長官はエルドアン大統領らと協議し「イスラム国」を打ち負かすために関係国が協力していく必要性を強調したという。
今年生まれた子どもの名前ランキング:<男の子>1位…陽翔(はると)、2位…凪(なぎ)、3位…朝陽(あさひ)。調査した明治安田生命は「不確実性の高い時代に穏やかさや温かみを感じられる名前が人気なのでは」と分析。ドジャース大谷翔平選手の影響で男の子の名前で最多の漢字は「翔」。名前ランキング:<女の子>1位…紬(つむぎ)、2位…翆(すい)、3位…凛(りん)。漢字一文字の名前が上位3つは初。グローバル化の影響で外国語の表記がしやすい「エマ」「サラ」「ハナ」なども人気。
来週のラヴィット!の予告。
Kが「来週でシーズンレギュラーラストなんで、形に残ってよかったです」とコメント。