- 出演者
- 田村亮 田村淳 品川祐(品川庄司) 山崎弘也(アンタッチャブル) 藤田ニコル
オープニング映像。
ロンブー解散から約4ヵ月。コンビ結成から現在までの経緯や心境など、大先輩・東野幸治が1人ずつ呼び出し緊急直撃!!東野幸治とロンブーはそれぞれ個別で対談。前回は、若手時代の関係性などについて聞いた。
- キーワード
- 東野幸治
2010年代、アラフォーとなった2人はピンでの活動が増加。淳は一度、吉本を辞めようと考え、亮に相談したところ、亮は「自分は吉本に残る」と答えたという。スタッフに報告しようとした矢先に、闇営業問題が発生。いつしかコンビのバランスに格差が生まれていた。淳は「昔のように、亮から遠慮なくツッコまれたい」と当時の思いを振り返った。そして亮にも闇営業問題を振り返ってもらった。 宮迫の言葉に合わせるため淳にウソついてしまったと明かした。
2019年12月、淳が株式会社LONDONBOOTSを設立。亮は吉本とエージェント契約として距離を保った。あくまで亮を吉本を戻すための会社だと社長に説明したという。しばらくして淳が「吉本に戻る気はある?」と尋ねると、亮は「吉本には戻らない」という強い意志を示した。淳は「外でそういう発言は控えてほしい」と伝えたものの、亮は記者会見で「吉本には絶対に戻らない」と明言してしまった。その後、コンビとしての関係をリセットするため、一度会社をたたみ、解散という選択を決断。ロンハーのスタッフやテレビ朝日とも話し合いを重ねた結果、解散後も番組は継続されることになった。
- キーワード
- LONDONBOOTS
亮にも独立&解散の想いを聞いた。劇場があることなど羨ましいと思う部分はあるが、戻りたいという感覚は無いと語った。解散を切り出された際には「このままでいいんじゃないか」と伝えたものの、「淳がやりたいようにやった方がいい」と思い、受け入れたという。また、解散後はむしろ淳と話しやすくなったと明かした。
テレビ千鳥の番組宣伝。
ザキヤマはロンブー解散は全て宮迫のせいではないかと話した。
ロンドンハーツの次回予告。
TELASAでは過去のラインナップを好評配信中!!
- キーワード
- TELASA
