2023年11月5日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ

ワイドナショー
【東山紀之氏…新会社社長就任せず▽2023新語流行語30語発表】

出演者
東野幸治 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 長谷川まさ子 前園真聖 佐々木恭子 犬塚浩 
(オープニング)
オープニングトーク

泉谷は、体調不良で急きょ欠席した時ピンチヒッターしたヒロミに感謝と話した。

キーワード
ヒロミ
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ベッキー「誰も怒らないよ」 フワちゃんの遅刻擁護で賛否/共演者の遅刻 許せる?許せない?

先月28日、ベッキーが出演した番組でフワちゃんの遅刻をとりあげ、「誰も怒らないよ。ガチで怒る人はいるのか」と発言、批判が殺到し、ネットニュースになった。ベッキーは「切り取られた部分もある。待たせるのは良くないがバラエティだから遅刻もネタにできたらいい。遅刻ネタのバラエティが好きだから感覚がずれてるかもしれない。番組収録の2日後にガチでキレてる業界人に会った」と話した。東野は、遅刻してくれた方がありがたいという。田村は、ひょうきん族を見ていて遅刻を昇華していたからなんとも思わないが、自分の遅刻は申し訳ないという。泉谷は、自分の遅刻は引きずるという。前園は、遅刻して焦っていたが笑いに変えてもらってありがたいという。

キーワード
ほんこんオレたちひょうきん族ビートたけしフワちゃん田村亮
東野幸治と有名人が斬るニュース
渋谷ハロウィーン 開催1カ月以上前から異例の呼びかけ

渋谷ハロウィーンでは今年1カ月以上前から異例の呼びかけがなされた。5類移行で外国人観光客の増加で路上での飲酒が増加したことによって街に来ないでほしいと渋谷区が訴えた。今年は厳戒態勢がしかれ、先月27日から11月1日の朝まで路上飲みを規制しハチ公像周辺は封鎖され警視庁が数百人の機動隊を派遣し警備に当たる事態となった。ハロウィーン期間中は仮装する人の姿もあったが大きな混乱はなかった。賛否の声があがっている。

キーワード
SARSコロナウイルス2ハチ公像ハロウィーン渋谷駅渋谷(東京)警視庁長谷部健
「ハロウィーン来ないで」 渋谷区の対応に賛否/田村淳 自宅でハロウィーン/芸能人のハロウィーン事情/ベッキー 学校行事でハロウィーン/東野幸治 ハロウィーンで一悶着

淳さんは2019年には行政が渋谷をハロウィーンの誇りにと行政が煽っていたが来ないでは一方的であるとした。ロケで渋谷に行った時に警察官が本物か疑ったとした。ベッキーさんは梨泰院の事故があったことから良かったのではないかとした。三上さんはNHK時代に車椅子の友達と渋谷駅の方に帰ろうとしたが通れなかったという。泉谷さんは規制する前に世代に相談する必要があるとした。犬塚さんは特殊な地形で警備が難しいが来ないでくださいは響きが悪いとした。淳さんは家で仮装をしたという。ベッキーさんは学校の行事で仮装しているとした。東野さんはハロウィーンの仮装で一悶着あり、仮装を購入して帰る際、信号待ちで千原ジュニアを見かけたが挨拶をせず去ったとのこと。前園さんはハロウィーンのパーティーに呼ばれても行かないという。サッカーのユニフォームは1枚も残っていないとのこと。高橋さんは1限目から仮装して現れる人が多いという。犬塚先生は仮装が苦手だとのこと。

キーワード
SARSコロナウイルス2ハロウィーンベッキー 公式YouTubeユニバーサル・スタジオ・ジャパン千原ジュニア川崎(神奈川)日本放送協会梨泰院(韓国)水戸黄門池袋(東京)渋谷駅渋谷(東京)長谷部健風車の弥七
2023新語・流行語大賞 ノミネート30語発表/コメンテーターのマイ流行語を発表!

今年の新語・流行語大賞にノミネートされた30の言葉が発表された。泉谷さんは憧れるのをやめましょうが気になるといい「忖度のある日本の文化の中でこうした言葉でるのは素晴らしい」など話し、ベッキーさんはI’m wearing pants!が気になるといい「元々ネタが大好きで、絶対イギリス人は好きなネタだと思っていた」など話した。淳さんはエッフェル姉さんが気になるといい「この言葉が入るなら増税メガネも入れて欲しかった」など話し、その他のスタジオメンバーも各々気になるノミネートされた言葉や自分の中で流行っているマイ流行語について話していった。

キーワード
ChatGPTFIBAバスケットボールワールドカップ2023TikTokちょんまげ小僧ひき肉まつもtoなかいイギリスエッフェル塔オドオド×ハラハラオードリーオールナイトフジコスピードワゴンダウンタウンテレビ東京ハライチパリオリンピックヒロミフジテレビジョンユーキャン新語・流行語大賞ルービックキューブワールド・ベースボール・クラシック(2023年)佐久間宣行大谷翔平大阪府小沢一敬東京オリンピック松川るい松本人志自由民主党金沢(石川)
ルービックキューブに挑戦 自己記録2分30秒更新なるか?

淳さんがルービックキューブに挑戦し、自己記録2分30秒の更新はできなかった。

キーワード
ルービックキューブ
働く人の個性尊重 服装・髪形の自由化が進む

従業員の髪型・服装の自由化が進み、りそなホールディングスでは1日から従業員3万人の服装自由化を発表し、これまでのスーツ着用等の規定が廃止された。スシローでもドレスコードを改定するなど、自由な職場環境を打ち出して人材確保する企業が多い。

キーワード
りそなホールディングスアピタ 長久手店スシロー
従業員の個性を尊重 進む服装・髪形の自由化/進む職場での服装・髪形自由化 佐々木アナ「金髪にしてみたい」

りそなグループはスーツやネクタイを着用するルールを廃止し、顧客や業務に合わせた身だしなみを認めるとした。田村淳は服装自由化は賛成で働きやすい格好で良いと思うが、それでパフォーマンスが上がってほしいと思う等と話した。

キーワード
りそなグループ
(エンディング)
エンディングトーク

田村淳はルービックキューブをしている時の感覚は遅刻して人の時間を奪っている感覚に似ている等と話した。

(番組宣伝)
ライオンのミライモンスター

ライオンのミライモンスターの番組宣伝。

日本シリーズ2023 第7戦

SMBC日本シリーズ2023 第7戦の番組宣伝。

世界の何だコレ!?ミステリー

世界の何だコレ!?ミステリーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.