TVでた蔵トップ>> キーワード

「長居したくなる全国の図書館 TOP5」 のテレビ露出情報

旅行クチコミアプリ「RECOTRIP(レコトリップ)」よりの「長居したくなる全国の図書館・TOP5」を紹介。
5位は高知県梼原町の「雲の上の図書館(梼原町立図書館)」。建築家・隈研吾さんが設計し、地元の木材を使っている。テーマに沿って海洋堂のジオラマが設置されている。
4位は宮城県多賀城市の「多賀城市立図書館」。今年4月には「SHARE LOUNGE 多賀城」がオープンしていて、図書館で借りた本を持ち込み可能。
3位は富山市の「富山市立図書館本館」。吹き抜けの複合ビル。富山市ガラス美術館が併設されていてアート鑑賞もできる。
2位は佐賀県武雄市の「武雄市図書館」。年中無休でカフェや書店が併設されていて、武雄市こども図書館も併設されている。
1位は石川県金沢市の「石川県立図書館」。約30万冊が並ぶ閲覧エリアには石川県の伝統工芸品も展示されている。ブックリウムが人気。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
旅行クチコミアプリ「RECOTRIP(レコトリップ)」よりの「長居したくなる全国の図書館・TOP5」を紹介。
5位は高知県梼原町の「雲の上の図書館(梼原町立図書館)」。建築家・隈研吾さんが設計し、地元の木材を使っている。テーマに沿って海洋堂のジオラマが設置されている。
4位は宮城県多賀城市の「多賀城市立図書館」。今年4月には「SHARE LOUNGE 多[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.