2025年5月18日放送 2:50 - 3:20 テレビ東京

ヴィクトリーグ!
メンバーのアイデアが採用!?番組公式グッズが発売が決定!

出演者
高岸宏行(ティモンディ) 遠藤翼空(KID PHENOMENON from EXILE TRIBE) 山本光汰(KID PHENOMENON from EXILE TRIBE) 中村竜大(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) 岡尾真虎(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) 難波碧空(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) 山田晃大(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) 岩城星那(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) 百田隼麻(LIL LEAGUE from EXILE TRIBE) SUZUKI(WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE) HIROTO(WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE) RYOJI(WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE) GHEE(WOLF HOWL HARMONY from EXILE TRIBE) 
(オープニング)
今日の内容の説明

番組グッズ開発の話が舞い込み、メンバーにグッズアイデアを考えてほしいと依頼が。今夜は3グループのメンバーが自ら考えたグッズアイデアをプレゼン。

番組グッズ案プレゼン大会
メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!字の上手さを活かした”日めくりカレンダー”をプレゼン

岩城星那のプレゼングッズ案は「毎日カレンダー」。高岸のカレンダーを参考にして、モチベが上がる一言を直筆で書いたという。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!足つぼ企画が多い番組ならではの”足つぼサンダル”

中村竜大のプレゼングッズ案は「番組ロゴ入り足つぼサンダル」。某ブランドのスウッシュが入っている。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!番組で行った企画ビートボックスをもじったグッズん

遠藤翼空のプレゼングッズ案は「ビートrランチボックス」。食べ終わると底にメッセージが書かれてある。4グループそれぞれのメッセージ付き弁当箱を作りたいという。

キーワード
BAKUON -爆音-Wheelie刺激最優先
メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!コップのフチにぶら下げられる人形をプレゼン

RYOJIのプレゼングッズ案は「ぶら下がり人形」。過去の企画で行った懸垂時のぶら下がり写真を使ったぶら下がり人形。

キーワード
TAKIテレ東60祭岡尾真虎
メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!蒼真のギャグ”ソウマハンマー”を活かしたグッズ案

山本光汰のプレゼングッズ案は「ソウマピコピコハンマー」。叩いたら「ソウマハンマー」と鳴るようにしたいという。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!5月19日からテレ東本舗。WEBで販売開始!

遠藤翼のプレゼングッズ案は「リルキュンボイス」。GHEEのプレゼングッズ案は「V字サングラス」。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!メンバーが考える”番組あるあるカルタ”をプレゼン

岡尾真虎のプレゼングッズ案は「ヴィクトリーグ!あるあるカルタ」。メンバーが感じた裏側のあるあるも楽しめる。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!番組ならではの質問が入った”プロフィール帳”をプレゼン

HIROTOのプレゼングッズ案は「プロフィール帳」。番組ならではの質問やパーソナルに切り込んだ質問がある。

キーワード
EXILE HIRO
メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!レモンサワー風レモンソーダを作れる”レモン絞り器”

百田隼麻のプレゼングッズ案は「手絞りレモン入りレモンソーダ」。隼麻が作ったレモンソーダと市販のレモンソーダを高岸が飲み比べた。

キーワード
LDH JAPAN
メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!5月19日からテレ東本舗。WEBで販売開始!

SUZUKIのプレゼングッズ案は「北関東道横断すごろく」。ロケで行った美味しいグルメスポットもマスに書くことで聖地巡礼できるマップにもなる。晃大Iのプレゼングッズ案は「光る帯」。

メンバー考案のグッズアイデアが1つだけ商品化!収録に来ていないメンバーからグッズアイデアが届いた!

琥珀が「砂袋の御曹司抱き枕」を送りつけてきた。砂袋カバー枕とのセットで販売する。販売されるグッズは5月19日正午にテレ東本舗。WEBでは発表。

キーワード
テレ東本舗。WEB
(エンディング)
配信情報

ヴィクトリーグ!はTVer、U-NEXTで配信

キーワード
TVerU-NEXT
次回予告

ヴィクトリーグ!の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.