- 出演者
- 久保ミツロウ ヒャダイン 能町みね子 藤井隆
「あこがれの藤井隆が登場…後編 超贅沢・やってみたいことリクエスト祭」など本編内容を予告。
- キーワード
- 藤井隆
視聴者投稿、藤井隆について「なにかのキャラクターになりきって堂々と生きている感じがする」との意見。本人にもその自覚があるそうで、きっかけは吉本新喜劇に入ったこと。幼い頃と今とで性格が変わっていないとし、「根が適当」「どうでも良ければそういう態度をとることもできる」「自分の感情を犠牲にしたことはない」など話した。
- キーワード
- 吉本新喜劇
「見たことはない」としつつ、「バイトしてる藤井さんが多分好き」と明かした能町。藤井は高校時代、スーパーマーケットの鮮魚部門でアルバイト。上司から仕事を効率化させる術を教わり、それが今にも活きているという。その上司は当時22歳くらいだが、兄のように慕っていた。
「久保みねヒャダこじらせライブ」の告知。10月18日、フジテレビ湾岸スタジオにて。
久保の提案により藤井隆と「ケンカごっこ」を開催。設定は「犬の散歩中に話しかけてくる不審者」との久保の実体験。藤井が不審者役。久保が志村けんのモノマネをしだすと、藤井が「異常じゃないですか?」とツッコミ。
ヒャダインの提案により、「夜ヒット」のオープニングメドレーごっこを開催。次に登場する歌手の持ち歌を歌いながらメドレー形式でゲストを紹介するというもの。能町は「シーズン・イン・ザ・サン」を、藤井は「Everything Changes」を、久保は「ふたりの愛ランド」を、ヒャダインは「Remember」をそれぞれ歌唱。
「久保みねヒャダこじらせライブ」の告知。10月18日、フジテレビ湾岸スタジオにて。
今日の出演を振り返り、藤井は「疑問はたしかに持った」「これからも仲良くしてください」などコメント。
次回の「久保みねヒャダ こじらせナイト」の番組宣伝。
エンディングテーマ:岡村靖幸w小出祐介「愛はおしゃれじゃない」が流れた。
「千鳥の鬼レンチャン」の番組宣伝。
「小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅」の番組宣伝。