- 出演者
- 博多大吉(博多華丸・大吉) 松岡昌宏(TOKIO) 倉嶋紀和子
本日は大井町「しらはら」にお邪魔しているとのこと。今回はゲストがいない回だという。今だから言える番組開始当時の本音を告白となる。
オープニング映像が流れた。
大井町「しらはら」は2023年にオープンのお店で貝好きにはたまらないお店であるという。QRコードからスマホで注文も可能となっている。今回は箸袋の中にトークテーマが入っており、まずは「店長の趣味を聞いてみて」とのこと。「お酒が好き」であり今は24歳で前は田町でも店長をやっていたという。そして「本まぐろ(赤身)」「名物!!活ほたてバター焼き」を食べていき、次の箸袋には「芸能人が”売れる”ってどういう事なんですか?」という質問が書いてあった。松岡昌宏は「笑っていいとも!」と「徹子の部屋」の2つに出れれば芸能人などと話した。大吉は「コンビニで何か買う時に値札を見なくなったら売れた時」などと話した。次は「二日酔いの対処法は?」「加齢を感じる瞬間は?」について話していった。「貝4種盛り合わせ」が到着し食べていき番組開始時の大吉の写真が流れた。さらに大吉と松岡は番組開始前の裏話を語っていった。次は「最近気になった芸能ニュースは?」となり、「LINEがバレるってなに?」などと話した。「今この場に呼ぶとしたら誰?」については松岡は佐藤仁美、大吉は花柳だと答えた。
松岡がなんで元ヤンに見られるかについてはいじめられっ子だったからだという。「芸能人になる」という夢があったので耐えられたとのこと。「最近、会ってみたいと思う人は?」については花柳のぞみで「最近 腹が立ったことは?」について話すこととなった。
- キーワード
- 花柳のぞみ
今週のほろ酔い店は大井町「しらはら」。
支払金額を公開し、松岡は「この企画はありかもしれない」と話した。
「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」の次回予告をした。
エンディング映像が流れた。