2025年2月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ

今夜はナゾトレ
新幹線!バス!地下鉄!日本のスゴい乗り物30連発!

出演者
有田哲平(くりぃむしちゅー) 柳原可奈子 上田晋也(くりぃむしちゅー) 宇治原史規(ロザン) 阿部亮平(Snow Man) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 名取裕子 森迫永依 白洲迅 出口クリスタ ふくらP やす子 西山喜久恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(世界が感動!日本のスゴい乗り物30連発)
100年の歴史!都営バスの秘密Q

正確性についての問題。運行をスムーズにする都営バス唯一の施設とは?正解はバス専用トンネル。続いての問題は1番朝早く運行が始まる停留所は?正解は新橋駅前。続いては安全についての問題。運転訓練車に乗るときに装着するのは?正解は心拍・血圧レコーダー。などの問題が出題された。

今夜は…

世界が感動する日本の乗り物を徹底解説!

100年の歴史!都営バスの秘密Q

「乗降中」以外にもう1つ出せる3文字は?正解はSOS。続いては快適性について。整備職員が学んでいる技術は?正解はミシン。続いては都営バスの人気車両から問題。名前を当てる問題にペアで挑戦した。

キーワード
東京都交通局自動車工場

CM前に引き続き、バスの名称を当てるクイズをした。

1日650万人!東京メトロの秘密Q

続いては東京メトロについての問題。トンネルを小さくするため無くしたものは?正解は電線。続いての問題は渋谷駅から。M型アーチのデザインにした理由は?正解は強度を高めるため。その他に路線マークが並ぶ順番は?などの問題が出題された。

キーワード
東京メトロ丸ノ内線東京メトロ銀座線東京地下鉄渋谷駅
60周年!東海道新幹線の秘密Q

続いては世界が感動する!新幹線のスゴい秘密Q。緊急時に役立つ座席の機能は?正解は非常時にシートが盾になる。続いての問題は2席と3席の横並びが快適なのはなぜ?正解は隣に知らない人が座らない。続いて特別に許可をもらい運転席へ潜入。問題は運転席の足元にあるペダルは?正解は汽笛。続いてドクターイエローに関する問題。この座席は何を見るためのもの?正解は架線。その他にドクターイエローの7号車にあるものは?という問題などが出題された。

キーワード
YouTube新幹線電気軌道総合試験車東海旅客鉄道東海道新幹線

続いてはリニア中央新幹線についての問題。非常時に飛び出すブレーキシステムは?正解は天井からボード。続いての問題は新幹線の白と青はなにを参考にした?正解はタバコのパッケージ。続いては整備点検を支えるマシンから出題された。

キーワード
中央新幹線東海旅客鉄道浜松工場

続いては新幹線を運ぶ超貴重映像から。問題は港から車両基地への輸送方法は?

キーワード
大阪港
(番組宣伝)
今夜のラインナップ(火)

アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~、火曜は全力!華大さんと千鳥くん、御曹司に恋はムズすぎるの番組宣伝。

アンダーニンジャ

アンダーニンジャの宣伝。

キーワード
アンダーニンジャ
(世界が感動!日本のスゴい乗り物30連発)
60周年!東海道新幹線の秘密Q

港から車両基地への輸送方法は?正解は一般道路で輸送。

110年の歴史!東京駅の秘密Q

東京駅にナゾトレカメラが潜入。最初の問題は辰野金吾がおこなった地盤対策は?

キーワード
東京駅辰野金吾

辰野金吾がおこなった地盤対策は?正解は杭を1万本打ち込んだ。続いての問題は天井の彫刻のモチーフは?

キーワード
東京駅辰野金吾

東京駅の天井の彫刻のモチーフは?正解は干支。続いての問題は復原工事で苦労した部分は?

キーワード
東京駅

復原工事で苦労した部分は?正解はレンガ。続いては東京ステーションホテルに関する問題。東京駅の周囲にある隙間の役割は?

キーワード
川端康成東京ステーションホテル東京駅松本清張

東京駅の周囲にある隙間の役割は?正解は地震対策。

キーワード
二重橋前駅京葉線日比谷駅東京メトロ千代田線東京駅都営地下鉄三田線
山手線駅前クイズ!新橋駅の謎

山手線駅前クイズは新橋駅について。1問目は新橋で誕生!”日本初の新交通”は?正解は馬車。

キーワード
山手線新橋駅
山手線駅前クイズ!秋葉原駅の謎

続いては秋葉原駅からの出題。問題は開業時、秋葉原駅は?専用の駅。正解は貨物。

キーワード
山手線秋葉原駅

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.