言われみればフシギツアーin築地
コーナーオープニング
築地場外市場でフシギを見つけクイズを出題。
- キーワード
- 築地場外市場築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!早くてウマい名物グルメ!ホルモン丼
老舗ホルモン屋「きつねや」の名物は「ホルモン丼」。70年間継ぎ足されてきた秘伝の味噌ダレを使用。創業当時は居酒屋でご飯とホルモンは別々に提供していたが客の要望に応えて丼にするようになったという。
- キーワード
- きつねやホルモン丼築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!早くてウマい魚卵専門店の?パスタ
1976年創業の魚卵専門店「田所食品」は魚卵を使ったパスタを提供。提供時間の早さの秘密は生麺を使い茹で時間を短縮していること。
- キーワード
- 田所食品築地(東京)魚卵屋のたらこパスタ
築地 言われみればフシギを大調査!1/4問 手巻き寿司発祥の店から出題
大正13年創業「築地玉寿司」は手巻き寿司発祥の店。問題「手巻き寿司が生まれるきっかけとなった銀座で若者たちの間で流行っていた物とは?」、正解は「ソフトクリーム」。
- キーワード
- ソフトクリーム横浜マリンタワー築地玉寿司築地(東京)銀座(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!ワンハンドグルメ!ビッグサイズおにぎり
築地のワンハンドグルメを紹介。「丸豊」のビッグサイズおにぎりは築地で働く人たちに手軽にお腹を満たしてもらいたいと大きいサイズに。中でも人気は「えび天」。
- キーワード
- いくらえび天丸豊築地(東京)鮭ハラス
築地 言われみればフシギを大調査!ワンハンドグルメ!あんこクロワッサン
築地のワンハンドグルメを紹介。「ル・パン」は元々は築地で働く人たちの休憩所としてオープン。あんこクロワッサンが大好評で築地を代表する名物ワンハンドグルメとなった。
- キーワード
- あんこクロワッサンル・パン築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!創業大正5年 出川と縁のある鰹節店
大正5年創業「鰹節問屋 秋山商店」は出川の兄が20代の頃に修業をした店。
- キーワード
- 出川雄一郎秋山商店築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!2/4 巨大包丁がズラリ!包丁店から出題
明治5年創業「東源正久」は築地で1番の老舗。包丁店は場外市場に6店舗あり品質の高さから海外から一流シェフが買い付けに来るほど。問題「包丁や刀を作る工程が由来となったある有名な言葉とは?」と出題。
- キーワード
- マイアミ(アメリカ)東源正久築地(東京)
ホラン36歳の誕生日で一茂が見つけた1枚 出川に腹の中を読まれ赤っ恥をかく!?
一茂はホラン千秋がInstagramにあげた写真を見ていつもと違う自分をプロモーションして好感度あげようとしていると指摘した。
- キーワード
- Yahoo!ニュースホラン千秋 official
築地 言われみればフシギを大調査!2/4 巨大包丁がズラリ!包丁店から出題
問題「包丁や刀を作る工程が由来となったある有名な言葉とは?」、正解は「とんちんかん」。
- キーワード
- 築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!1日300個売れる!ジャンボしゅうまい
1950年創業「幸軒」で1日300個売れる人気メニューは「しゅうまい」。築地で働く人にお腹を満たしてもらいたいと大きいサイズにしている。
- キーワード
- シューマイ原辰徳多摩川幸軒王貞治築地(東京)読売巨人軍阿部慎之助
築地 言われみればフシギを大調査!3/4問 プロも仕入れる穴子専門店から出題
問題「穴子をさばく時関東では背中から開くが関西ではお腹から開く理由とは?」と出題。
- キーワード
- 穴子築地市場築地魚河岸豊洲市場
築地 言われみればフシギを大調査!1日300個売れる!ジャンボしゅうまい
一行は1950年創業「幸軒」の名物、1日300個売れる「ジャンボしゅうまい」を堪能した。
- キーワード
- シューマイ幸軒王貞治築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!3/4問 プロも仕入れる穴子専門店から出題
築地魚河岸は築地で働く料理人たちが仕入れに困らぬようつくられた施設。穴子専門店「つきじ山五商店」は出来立ての「煮穴子」が人気。問題「穴子をさばく時関東では背中から開くが関西ではお腹から開く理由とは?」、正解は「腹を割って話す商人文化だから」。
- キーワード
- うなぎ大阪府山五商店煮穴子切落し穴子築地市場築地魚河岸築地(東京)豊洲市場
築地 言われみればフシギを大調査!マグロの究極のさばき方!大トロのはがし
マグロ専門仲卸「樋栄」のオススメの食べ方は、スジと身をはがした「大トロのはがし」。
- キーワード
- ネコ東源正久樋栄築地くしや築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!だし巻き玉子!厨房見学ツアー
「つきぢ松露」は秘伝のダシを使っただし巻き玉子を気軽に食べられるように串に刺して提供。元々はお寿司屋だったが戦後の食糧難で魚介が手に入りづらくなり店先で玉子焼きを焼いていたのが評判で専門店に。厨房では形にムラが出ないようにベルトコンベアーを使用している。玉子焼作り見学ツアーは外国人観光客に大人気。
- キーワード
- たまご串つきぢ松露築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!4/4問?発祥の和菓子店から出題
創業675年「塩瀬総本家」は室町時代から続く和菓子の名店。
- キーワード
- 塩瀬総本家塩瀬総本家 本店築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!4/4問 甘い饅頭発祥の和菓子店から出題
創業675年「塩瀬総本家」は室町時代から続く和菓子の名店。第34代当主の川島さんは100歳。「塩瀬総本家」の創始者・林浄因は室町時代に中国からやって来た僧侶。当時饅頭は甘くない食べ物だったが、甘葛煎を使って甘い饅頭を初めて作った。江戸時代には名物番付けで1位を獲得。現在も当時の製法を守りやまと芋を使用している。問題「塩瀬総本家の会長が饅頭好きが高じて店内につくったある物とは?」と出題。
- キーワード
- 中国国立国会図書館デジタルコレクション塩瀬総本家塩瀬総本家 日本橋三越店塩瀬総本家 日本橋高島屋店塩瀬総本家 本店塩瀬総本家 銀座松屋店徳川家康志ほせ饅頭林浄因築地(東京)豊臣秀吉
問題「塩瀬総本家の会長が饅頭好きが高じて店内につくったある物とは?」、正解は「茶室」。
- キーワード
- 塩瀬総本家塩瀬総本家 本店築地(東京)
築地 言われみればフシギを大調査!
4問中3問正解した一茂が優勝。国産高級松茸をゲット。
- キーワード
- 築地(東京)