2023年7月15日放送 18:30 - 21:24 テレビ東京

出川哲朗の充電させてもらえませんか?
【ゆけ尾張!鈴木奈々&あさこ3時間SP】

出演者
出川哲朗 縫田輝久 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(出川哲朗の充電させてもらえませんか?)
コーナーオープニング

今回の旅は「日間賀島」を出発し、ゴールの「長良川の鵜飼」を目指す。「日間賀島」の島周辺の海域はミネラル豊富な魚介の宝庫で、おいしいタコが一年を通してとれる。なお、今回の旅は2泊3日となっており、1泊してタコ料理を食べ、翌朝に電動バイクで出発する。

キーワード
日間賀島長良川
尾張名古屋を125キロ! 絶品タコの日間賀島から”熱田神宮”をぬけてゴールは岐阜”長良川の鵜飼”ですが! 鈴木奈々といとうあさこに哲郎タジタジ! ヤバいよ2 SP

出川哲朗たちは「御やど 乙姫」を訪れ、「タコのかき揚げ」などを堪能。翌朝、出川哲朗は従業員らにお礼の番組シールを贈った。なお、旅は電動バイク行う。

キーワード
タコしゃぶタコのかき揚げタコの丸ゆでタコの酢の物タコ飯御やど 乙姫

出川哲朗たちは「久渕港」などを横切るなどして、日間賀島を電動バイクで散策した。

キーワード
久渕港南知多町立日間賀小学校日間賀島

出川哲朗たちは「名鉄海上観光船カーフェリー」を利用して「日間賀島 北港」から「師崎」まで移動。また、「味里 羽豆岬売店」で鈴木奈々と合流した後、「大あさり焼」を堪能した。

キーワード
名鉄海上観光船味里 羽豆岬売店大あさり焼師崎港日間賀島北港

出川哲朗たちは「豊浜 魚ひろば」の「市場食堂」を訪れ、「車エビおどり(3匹)」などを堪能した。愛知県最大級の水揚げ量を誇る豊浜漁港があるため、とれたての海の幸が売られている。

キーワード
いくら丼伊勢湾刺身定食市場食堂豊浜魚ひろば車エビおどり

出川哲朗たちは「豊浜 魚ひろば」の従業員らにお礼の番組シールを贈った。

キーワード
市場食堂豊浜魚ひろば

出川哲朗たちは「サンタバーバラサンセット山海」を訪れ、施設を見学した。

キーワード
SANTA BARBARA SUNSET

出川哲朗たちは「粛 海風」を訪れ、入浴を楽しんだ。「粛 海風」は東海地方で初めて屋上露天風呂をオープン。CM撮影で星野仙一さんも来た事がある。

キーワード
星野仙一粛海風

出川哲朗たちは「内海千鳥ヶ浜海水浴場」を訪れ、ビーチバレー対決を行った。

キーワード
内海千鳥ヶ浜海水浴場

出川哲朗たちは「ポンカレーかじや&BBQ場」を訪れ、「ポンカレーR(鯛のカルパッチョ風サラダ付き)」を堪能した。”ポン”というあだ名のご主人が作るポンカレーは、7種類のスパイスを使用している。なお、電動バイクは約2時間半でほぼフル充電となり、満タンで約25キロ走行できる。

キーワード
ポンカレーRポンカレーかじや バーベキュー&キャンプ場

出川哲朗たちは「野間埼灯台」を訪れ、ウェディングフォトをしていた新婚夫婦らを祝った。

キーワード
野間埼灯台

出川哲朗たちは「1010広場南洋の父サウスyohaku」を訪れ、蜂鳥あみ太=4号さんのライブに参加した。

キーワード
南洋の父 サウス&1010広場

出川哲朗たちは「中部国際空港セントレア」などを横切り、ゴールを目指した。常滑焼は赤色が特徴的であり、日本遺産に認定されている。また、鈴木奈々と縫田輝久の電動バイクの充電が切れて、出川哲朗が先行して充電場所を探した。

キーワード
中部国際空港セントレア常滑焼

出川哲朗が先行して充電場所を探し、愛知・蒲池町の地元住民宅で充電させてもらえることになった。出川哲朗たちは自家製クリームソーダを振る舞ってもらった。なお、鈴木奈々はここまでとなった。充電中、出川哲朗は剣道をしている少年たちの前に練習後にサプライズで登場。子どもと剣道で対決した。また、いとうあさこと合流した。

キーワード
蒲池町(愛知)

出川哲朗たちは「ミル・クール」を訪れ、「新玉ねぎのトマトソースパスタ」を堪能した。なお、電動バイクは約2時間半でほぼフル充電となり、電気代は約14円。

キーワード
ミル・クール新玉ねぎのトマトソースパスタ

出川哲朗たちは宿探しを行い、「ABホテル 東海太田川」で宿泊できることになった。翌朝、従業員にお礼の番組シールを贈った。

キーワード
ABホテル 東海太田川

出川哲朗たちは「聚楽園大仏」などを横切り、「熱田神宮」を訪れ、お参り等を行った。「聚楽園大仏」は高さ18.79mの東海市指定文化財の大仏。「熱田神宮」は1900年以上の歴史を持ち、三種の神器の1つ、草薙神剣が祀られている。

キーワード
熱田神宮聚楽園大仏草薙神剣

出川哲朗たちは「テレビ愛知」に立ち寄った後、「やっこ」を訪れ、「ひつまぶし」を堪能した。

キーワード
ひつまぶしやっこテレビ愛知

出川哲朗たちは「愛知県庁」などを横切った。また、「清洲ふるさとのやかた」で充電させてもらい、「清洲城」に向かった。

キーワード
名古屋城愛知県庁清洲ふるさとのやかた清洲城
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.