2025年7月14日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ

呼び出し先生タナカ
★世界遺産・軍艦島に村重杏奈が元島民と緊急上陸SP!新常識Q

出演者
田中卓志(アンガールズ) 長谷川忍(シソンヌ) 福澤朗 村上(マヂカルラブリー) 岩田明子 ふかわりょう 岡田紗佳 本村健太郎 よじょう(ガクテンソク) 村重杏奈 ゆうちゃみ 猪狩蒼弥(HiHi Jets) 中川安奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(軍艦島の新常識テスト)
村重の質問に優等生は正解できる?

村重が長崎市にやってきた。専門家の木下さんは端島出身で今回は案内をしてもうらう。最初の問題は端島が「軍艦島」と呼ばれる理由は?成果kは見た目が軍艦に見えるから。その後船で40分かけて軍艦島に上陸した。

キーワード
端島長崎市(長崎)長崎港
村重の質問に優等生は正解できる?第1章誕生から発展までの歴史

問題は岩礁を島にした企業は?正解は三菱鉱業。三菱鉱業により炭坑の島となった。続いての問題は軍艦島の石炭は何に使われていた?正解は製鉄に使われていた。

キーワード
三菱マテリアル端島
村重の質問に優等生は正解できる?第2章ツアーならではの楽しみ方

続いの問題は世界遺産はどっち?Aコンテナの積み込みを行うクレーン、B船の修理を行う修船場。

キーワード
三菱重工業 長崎造船所

続いの問題は世界遺産はどっち?Aコンテナの積み込みを行うクレーン、B船の修理を行う修船場。正解はB。続いての問題は三角屋根が付いた建物は何?正解は神社。

キーワード
クイーン・エリザベス号端島神社
村重の質問に優等生は正解できる?第3章現在の軍艦島

ここからは現在の軍艦島を見学する。問題は船着場の横に大きな壁があった理由は?正解は防水対策。台風によって壁は壊れてしまったという。そのため様々な台風対策がされていたという。

「緑なき島」で植物を見ることができた場所は?

(番組宣伝)
今夜のラインナップ(月)

明日はもっと、いい日になる、僕達はまだその星の校則を知らない、ニッポン代表応援TVの番組宣伝。

鬼滅の刃

鬼滅の刃の番組宣伝。

(軍艦島の新常識テスト)
村重の質問に優等生は正解できる?第3章現在の軍艦島

「緑なき島」で植物を見ることができた場所は?正解は屋上。続いての問題は軍艦島の住居を決める方法は?正解は勤務日数に応じたポイント制。続いての問題は石炭を運ぶために作られていたものは?正解はベルトコンベヤー。

村重の質問に優等生は正解できる?第4章炭坑員の仕事

炭坑員の仕事についての出題。エレベーターが降りる距離とほぼ同じ高さの建物は?正解は東京スカイツリー。続いての問題は優先的に炭坑員になれたのはどんな人?正解は妻子がいる既婚者。3問目は炭坑の入り口にある意外な物は?正解はお風呂。

キーワード
東京スカイツリー
村重の質問に優等生は正解できる?第5章島民の生活

ここからは島民の生活について。当時住んでいた木下さんが子どもの頃の話をしてくれた。問題は映画館、動物園、ボウリング場、洋服店、この中で軍艦島になかった施設は?

映画館、動物園、ボウリング場、洋服店、この中で軍艦島になかった施設は?正解はボウリング場。

実際にあった施設について紹介。様々な場所に作られていたスポーツ施設やお寺などw紹介した。1964年に炭坑内で火災が発生し安全面から新たな坑道を掘ることが中止された。そして1975年には全ての石炭が採掘され無人島となった。ここでゆうちゃみに問題。木下さんが本土に移住して一番驚いたことは?正解はアパートが繋がっていなかったこと。続いての問題は軍艦島で唯一閉山後に建てられたものは?

軍艦島で唯一閉山後に建てられたものは?

軍艦島で唯一閉山後に建てられたものは?正解は灯台。無人島になった後、周りの航行の安全を守るために建てられた。軍艦島は2001年に長崎市の所有物となり2015年に世界遺産に登録された。

キーワード
長崎市(長崎)
(番組宣伝)
鬼滅の刃

鬼滅の刃の番組宣伝。

東アジア最強決定戦

東アジア最強決定戦の番組宣伝。

(軍艦島の新常識テスト)
結果発表

本日の1位は福澤さん、2位岡田さん、3位本村さんとなった。

優等生たちのぶっちゃけトーク集

岩田さんと本村さんは東京大学法学部卒業だという。続いて中川さんが今後の野望を告白するなどした。

キーワード
奥田修二東京大学渋沢栄一
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.