2025年9月20日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ

嗚呼!!みんなの動物園
▽ティモンディ前田預かり猫がラミレス家へ&一茂保護犬さんぽ

出演者
相葉雅紀 
(嗚呼!!みんなの動物園)
元プロ野球ラミレス×超ビビリ猫モンロー 初ケージオープンで事件が

アレックス・ラミレスが預かっているのは元野良猫のモンロー。今年7月活動休止を発表したティモンディ前田に代わりラミレス家が預かり生活を引き継いだ。保護猫歴3年のラミファミリーは初日はグイグイいかず距離を置く作戦。距離を置いていたラミレスはブラッシングに挑戦しモンローは自らスリスリした。ブラシの流れから手でタッチにも成功した。

キーワード
TikTok東京ヤクルトスワローズ読売巨人軍

預かり初日の午後11時、ラミレス家が寝鎮まるとモンローは家に来て初のゴハンを食べた。さらにトイレも成功。預かり2日目、環境に慣れてきた様子のモンローにラミレスは熟練のテクで距離を縮める。スプーンでおやつをあげた後、スプーンから指にスライド。安心させたら指から直接おやつをあげた。

キーワード
TikTokカチョエペペカルネ・ギサーダキャベツサトイモジャガイモニンジンパクチー牛肉

預かり3日目、家族全員でモンローとふれあった。預かり4日目、初めてケージをオープン。家族が静かに見守っているとケージの外に出たモンローはケージの裏に隠れた。モンローが出てきやすいようにラミレス1人になり、モンローが大好きなブラッシングをした。ラミレスがさらに近付くとモンローは少し警戒したのか棚の上に避難した。

キーワード

スタジオトーク

山田裕貴は天才!志村どうぶつ園の再現ドラマに出演していた。相葉は山田がワンちゃんに対して自己紹介をするというエピソードを話した。

キーワード
天才!志村どうぶつ園
元プロ野球ラミレス×超ビビリ猫モンロー 初ケージオープンで事件が

グイグイ接近するラミレスにモンローは少し警戒したのか棚の上に避難した。ラミレス一家が別の部屋に行くとモンローはキャットタワーの上に移動した。ラミレスはケージの外で初めてのおやつあげ&タッチに成功した。

キーワード

(番組宣伝)
笑ってコラえて!

笑ってコラえて!の番組宣伝。

ザ!鉄腕!DASH!!

ザ!鉄腕!DASH!!の番組宣伝。

(嗚呼!!みんなの動物園)
元プロ野球ラミレス×超ビビリ猫モンロー 初ケージオープンで事件が

モンローと先住猫たちのバトルが勃発した。

キーワード
アレックス・ラミレス
人間苦手な元野犬 長嶋一茂のお散歩ボランティアで激変

長嶋一茂が保護犬たちに散歩を通して人と暮らす楽しさを教えるお散歩ボランティアに挑戦。元野犬のサンちゃんは施設スタッフにはなれてきたものの初めての人との散歩は苦手。サンちゃんにとって知らない人との散歩はほぼ初めて。課題は施設スタッフ以外の人間とお散歩を楽しめるようになること。そのために一茂が選んだ散歩コースは公園。散歩前はなでさせてくれたが施設スタッフがいないと触らせてくれなかった。一茂は口に指を入れてわざと噛ませるテクニックで安心させた。

キーワード
茨城県足立区立入谷中丸公園足立区(東京)

散歩開始から10分、休憩を挟みおやつをあげた。人間の歩幅に合わせることがいい散歩とされているがサンちゃんはまだその前段階。まずは人間と歩く事が楽しいと思ってもらうことから。散歩開始から20分、サンちゃんが走り出したためここからはサンちゃんの気の済むまでランニング散歩へ。たっぷり40分走りたいだけ走ってもらった。

キーワード
Small Life Protection

元野犬のもんすけは保護されるのが1週間遅ければ殺処分されていたという。引き取って半年経った今でもリードを嫌がるため、もんすけの課題はとにかくリードになれること。散歩も嫌がるが無理に引っ張れば今以上にリードを嫌いになることもあるため話しかけながら待つ事約2分、ようやく歩き出した。一茂はもんすけに話しかけない知らんぷり作戦を実行。作戦開始から約5分、もんすけは一茂を気にするような素振りを見せた。散歩開始から20分、休憩を挟みおやつをあげた。もんすけの尻尾がねたことに気付いた一茂が散歩を再開するとすぐに尻尾がたった。

キーワード
渋谷駅熊本県

長嶋一茂が保護犬のお散歩ボランティアに挑戦。徐々に前のめりになってきた元野犬のもんすけ。散歩開始から35分、最初はリードをつけるのすら嫌がっていたもんすけが尻尾を振って散歩を楽しでいる様子を見せた。

キーワード
コイバス
TVer・hulu

「TVer」「hulu」の案内。

キーワード
huluTVer
ベートーヴェン捏造

ベートーヴェン捏造の告知。

キーワード
ベートーヴェン捏造
人間苦手な元野犬 長嶋一茂のお散歩ボランティアで激変

長嶋一茂が保護犬のお散歩ボランティアに挑戦。最後に散歩がいい思い出になるようおやつをあげた。

キーワード

(エンディング)
次回予告

嗚呼!!みんなの動物園の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.