- 出演者
- 木村昴 近藤春菜(ハリセンボン) 佐々木芳史 臼田あさ美 藤原大祐
きょうは夜ドラ「柚木さんちの四兄弟。」からゲストが登場する。木村昴さんは「今の時代ほのぼのが足りないですから」などとコメント。ゲストは藤原大祐さんと臼田あさ美さん。近藤は「月曜にあさイチでもお会いした。その時は歯ブラシ特集で海外の歯ブラシについて洗車みたいで良いなどと言っていたのが印象的。」などとコメントした。視聴者からの「一日頑張った楽しみに毎日見られると思うと頑張れる。」、「朝早くスッキリと起きるコツがあれば教えてほしい。」などといったメッセージを紹介した。起きるコツについて藤原は「目が覚めた瞬間に切り替える。」、臼田は「目覚ましを最小にして緊張感を持って起きる。」などとコメントした。今週から始まった「柚木さんちの四兄弟。」はNHKプラスで配信中。原作は藤沢志月さんの人気コミック。
ドラマの紹介。柚月家の長男・隼は高校の教師。2年前に両親を亡くし、男ばかりの兄弟4人で暮らしている。頭脳明晰しっかり者の次男・尊。天真爛漫な三男・湊。小学一年生にして人生何周目って感じの末っ子・岳。弟達の親代わりをしながら仕事や家事に追われており、弟達と時々喧嘩したりしながら日々を過ごしている。柚月家の向かいの桐島家とは家族ぐるみの付き合い。咲は隼人の良き相談相手。隼人には心に決めた想いがあった。4兄弟がお互いを思い合い成長していく物語。
藤原さんは隼の人物像について「がんばり屋さんですね」などと話した。演じる時に意識していることについて藤原さんは「監督から藤原大祐として兄弟に接してほしいと言ってもらえていて、そんなにキャラクターを演じているつもりはなくて」などと話した。臼田さんは霧島と隼の関係について「ママ友みたいな感じで情報交換したりとか支え合っている感じ」などと話した。柚月家は高校教師の隼、中学1年生の尊と湊、小学1年生の岳の4兄弟。霧島家の咲は警察官のシングルマザー。中学1年製の宇多。小学1年生の和歌。岳のお友達が祖父虎次朗。
ある日、岳が気になるポスターを見つける。岳は両親のことをあまり覚えておらず、兄たちに両親の話を聞きたいという思いがある。湊に話を聞き、2人だけでフラワーパークに行くことになったが、隼たちが2人を大捜索。その頃、湊は岳を見失って探していると迷子のお知らせがあり、4人は無事合流。そして思い出の場所へ行き写真を撮った。
- キーワード
- 柚木さんちの四兄弟。柚木岳柚木湊柚木隼
春菜は「すごい懐かしい感じもするし家族の絆も感じる」などとコメント。藤原は「忘れかけていたものを思い出させてくれるドラマ」などと話す。隼について、子どもたちに支えられてる側面もあるなどと話した。春菜は、柚木家と霧島家が素敵な関係性だとし、最近こういうご近所付き合いというのも珍しいと述べた。藤原は「僕自身ここまでご近所付き合いしたことなかったので幸せだろうなと思う」、臼田は「ずいぶん昔のことで懐かしいと思いつつ、今こういう関係が近所でできたらみんなで子どもを育てていこうという空気になっていいなと思う」などと話した。兄の事をどう思っているのか大野遥斗、山口暖人、永瀬矢紘に話を聞く。藤原大祐について大野は「一緒にいて楽しい」、山口は「お兄ちゃん的存在」、永瀬は「大きい」とコメント。永瀬は「緊張したときは僕たちのことを思い出してね」とコメント。永瀬の質問「どんな遊びが好き?」について臼田あさ美は「じゃんけんでも盛り上がる」、藤原大祐は「撮影している時以外は遊び」などとコメント。
ドラマ「柚木さんちの四兄弟。」の舞台裏(指スマ、ジェスチャーゲーム、食レポ)を紹介した。
- キーワード
- 柚木さんちの四兄弟。
舞台裏での食レポに藤原は「ドラマで使ったやつを後から皆で食べるっていう習慣があって、僕がやろうと思ってたら凄いの出ちゃったんで、しれっと終わり始めました」と振り返った。霧島家もこんな雰囲気ですか?と問われた臼田は「ほとんど変わらないですね」等と話した。
霧島虎次郎役のイッセー尾形に話を聞く。お向かいさんの霧島虎次郎は岳との最初の親友。イッセー尾形は「はかないものを丁寧に作っているドラマ。わが子を見るように…孫を眺めるように…優しい視線で見てほしい」、藤原大祐の印象について「頭の回転が速い!演出の打ち合わせをして…子どもに監督の意図を伝える。子どもの中に飛び込んでしゃべる。気遣い過ぎる!のほほんとダラーっとした一日があってもいいと思う」、臼田あさ美の印象について「ロマンチックなものに憧れている人。子どもたちが臼田さんを…お母さんよりお母さんらしく…頼っている」等とコメント。
- キーワード
- 柚木さんちの四兄弟。霧島虎次郎
イッセー尾形からのコメントに「真面目過ぎる」と言われた藤原は「いいとこだけ切り取ってもらった感じ」と返した。臼田は藤原に対して「何かあったら子どもたちに言う前に大祐君に言おうと思うくらい1人1人のことを理解してアドバイスされている」と話した。イッセー尾形との共演に臼田は「イッセー尾形さんの娘役なんて一生できないかもしれないと思って今回この役をお受けしたので、こんなふうに見てくれてて胸いっぱいです」と話した。イッセー尾形の印象を藤原は「お芝居で毎回スパイスを加えてくれる。やることが若干変わってくるので生のお芝居ってこうなんだよっていうのを教えていただいている感じ」等と話した。
- キーワード
- イッセー尾形
柚木さんちの四兄弟。の番組宣伝。
来週のみどころを聞かれ、藤原大祐は合コンに初めて行くということで初めて家族以外の話が出てくるなどと答えた。臼田あさ美は、あったかい家族の愛情が伝わる回にはなっているなどとコメントした。
藤原大祐のNHK初出演番組は、2021年放送のもふもふモフモフ。藤原大祐が愛犬のトイプードルのアンドレを紹介した。藤原大祐は去年10月、メジャーデビューをしている。音楽を始めたきっかけをきかれた藤原大祐は、2歳半の時からピアノを続け役者としてデビューしたときから音楽をやることは決まっていて、2022年に顔を隠した状態でアーティスト活動を始めたなどとコメントした。
臼田あさ美のスターの別の顔は「カッツアイ!?」で、スターの癒やしは「ピクニック」。どういう事なのか西田尚美が説明。臼田あさ美と西田尚美はNHKのコント番組「LIFE!人生に捧げるコント」で共演。西田尚美は「“はじめまして”が友だちの結婚式で同じ円卓に座っていたが、ずっとパンを食べてた。祝辞があさ美ちゃんで◯◯ちゃんお誕生日おめでとうございますと真顔で言ったのが衝撃的だった」などと語っている。臼田あさ美の素顔については「あさ美ちゃんと塚地武雅さんと一緒に推し活みたいな事をした。娘があさ美ちゃんと一緒にライブに行っていた」などと話している。臼田あさ美は「結婚式の日が自分の誕生日で、おめでとうございますと言うべきがお誕生日おめでとうございますになってしまった」などと語っている。ピクニックの写真を1枚紹介。臼田あさ美は「写真では1人だが、この時は娘と一緒に行った。家の近くで原っぱもあるから朝ご飯やお昼ご飯を持ってピクニックをするのが趣味」などと話している。ここで藤原大祐が「西田さんが放送を見ていてXでカッツアイが流れてビックリしたと呟いている」と速報。臼田あさ美は「見てくれてありがとうございます」などとコメントしている。
ななみちゃんが登場。雨の日についてのトーク。臼田さんは雨の音が好きだという。藤原さんは外に出るのが好きだという。
「ダーウィンが来た!」の番組宣伝。
「解体キングダム」の番組宣伝。
グレーテルのかまどの番組宣伝。
藤原さんは、甘いものは大好きで、プリンが好きだとのこと。臼田さんはお菓子を作ったりすることは無いとのこと。
- キーワード
- プリン
ワルイコあつまれの番組宣伝。
ギョギョッとサカナ スターの番組宣伝。