2025年2月1日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ

土曜プレミアム
・ビッグオセロ▼サンドVSかまいたち!70人の芸人がお笑いバトル

出演者
濱家隆一(かまいたち) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 山内健司(かまいたち) 榎並大二郎 伊達みきお(サンドウィッチマン) 中島健人 山崎賢人 浜辺美波 高橋ひかる 陣(THE RAMPAGE) 宮世琉弥 浦川翔平(THE RAMPAGE) 
サンドウィッチマンvsかまいたち ビッグオセロ
ゲストの告知を一言でオトせ!対決

中島健人が映画「知らないカノジョ」の告知をしたあとにデタラメな一言を添える「デタラメ告知チャレンジ」に挑むのは、かまいたち国からロングコートダディ、サンド国からトム・ブラウン。途中、トム・ブラウンの挑戦を邪魔した国崎が退場処分に。結果、サンド国が勝利。ここまで7-10でかまいたち国が優勢。

キーワード
朝日奈央知らないカノジョ
第14手目/第15手目

サンド国、かまいたち国の2チームに分かれてオリジナルゲーム「ビッグオセロ」で対決。15手目までを終え、7-12でかまいたち国が優勢。

キーワード
FUJIWARAおたけかまいたちゴーストバスターズサンドウィッチマン
連続モノボケを一言で救え!対決

全員参加の「モノボケフォローショー」。仲間のモノボケをより引き立たせるため一言添えるフォロー役は、サンド国からトミサット、かまいたち国からすがちゃん。結果、サンド国が勝利。

キーワード
マリオ・バロテッリ太田プロダクション長嶋一茂
レジェンド力士を早く押し出せ!対決

元小結・臥牙丸と3vs1で相撲を取る「押し出せ!関取」に挑むのは、かまいたち国から大鶴肥満など3人、サンド国からタイムマシーン3号・関など3人。かまいたち国の記録は4秒。サンド国は6秒。結果、かまいたち国が勝利。

キーワード
ジョージア
元小結 臥牙丸vs肥満 エキシビションマッチ

エキシビションマッチとして、ここまで4連敗の元小結・臥牙丸と大鶴肥満が相撲対決。結果、体重188kgの大鶴が敗北。

全員一斉ビリビリ!電流うで相撲対決

負ければチーム全員に電流が流れる「ビリビリ電流腕相撲」に挑むのは、サンド国からラブレターズ塚本、かまいたち国からトミサット。結果、サンド国が勝利。ここまで11-11で同点。

ここから大接戦を見届けるのが…

ここからのゲストは宮世琉弥、山崎賢人、浜辺美波。浜辺はサンシャイン池崎との初対面時のエピソードとして、「こんなに人間って声大きい人がいるんだ」と思っていたことを明かした。

キーワード
日本放送協会
お面をかぶって謝罪コメント対決

ジャッジの合図で振り返り、台の上に置かれたお面をかぶってそれに合った謝罪コメントを行う「お面をかぶって謝罪コメント対決」。挑むのは、かまいたち国から紅しょうが、サンド国から西村&しんいち。出場4人に対してお面は3つ。お面を取れなければ素顔で謝罪することに。取れなかったのはしんいち。

ジャッジの合図で振り返り、台の上に置かれたお面をかぶってそれに合った謝罪コメントを行う「お面をかぶって謝罪コメント対決」。挑むのは、かまいたち国から紅しょうが、サンド国から西村&しんいち。出場4人に対してお面は3つ。お面を取れなければ素顔で謝罪することに。取れなかったのはしんいち。素顔で「剛力彩芽さんにDMしてごめんなさい」と謝罪。結果、かまいたち国が勝利。

キーワード
剛力彩芽
第20手目/第21手目

サンド国、かまいたち国の2チームに分かれてオリジナルゲーム「ビッグオセロ」で対決。21手目までを終えて14-11でサンド国が優勢。

キーワード
かまいたちサンドウィッチマン
音を出したら生クリーム砲!食器移動対決

複雑に積まれたフォークやナイフを音を立てずに1本ずつ隣のお皿に移す「無音カトラリー崩し」。音を立てれば生クリーム砲を浴びる罰ゲーム。挑むのは、サンド国からハリウリサなど3人、かまいたち国からは9番街レトロ・京極など3人。ここまで19-7でサンド国が優勢。

キーワード
ルヴァン沢口靖子浜田雅功
ゲストの告知を一言でオトせ!対決

山崎賢人が映画「アンダーニンジャ」の告知をしたあとにデタラメな一言を添える「デタラメ告知チャレンジ」に挑むのは、かまいたち国からインディアンス、サンド国から三四郎。結果、かまいたち国が勝利。ここまで17-10でサンド国が優勢。

キーワード
アンダーニンジャ東宝知らないカノジョ
(番組宣伝)
翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~

「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の番組宣伝。

サンドウィッチマンvsかまいたち ビッグオセロ
あの芸能人の必殺技を出せ!対決

有名人が描かれたカードを引き、その人が使いそうな必殺技を瞬時に叫ぶ大喜利対決「芸能人必殺技カードバトル」。より強そうなほうが勝利。挑むのは、サンド国からウエストランドなど3人、かまいたち国からママタルトなど3人。結果、サンド国が勝利。ここまで20-8でサンド国が優勢。負けた国の王には罰ゲーム。

キーワード
Mr.マリックゆうちゃみ久本雅美千本桜和田アキ子小林幸子東京湾米村でんじろう長州力

有名人が描かれたカードを引き、その人が使いそうな必殺技を瞬時に叫ぶ大喜利対決「芸能人必殺技カードバトル」。挑むのは、かまいたち国からサンシャイン池崎など3人、サンド国からロングコートダディなど3人。

有名人が描かれたカードを引き、その人が使いそうな必殺技を瞬時に叫ぶ大喜利対決「芸能人必殺技カードバトル」。挑むのは、かまいたち国からサンシャイン池崎など3人、サンド国からロングコートダディなど3人。結果、かまいたち国が勝利。

キーワード
Mr.マリック和田アキ子米村でんじろう鈴木福長州力
第26手目/第27手目

サンド国、かまいたち国の2チームに分かれてオリジナルゲーム「ビッグオセロ」で対決。第27手目までを終えて18-13。

キーワード
かまいたちサンドウィッチマントム・ブラウン
連続モノボケを一言で救え!対決

全員参加の「モノボケフォローショー」。仲間のモノボケをより引き立たせるため一言添えるフォロー役は、サンド国からザ・マミィ林田、かまいたち国からトレンディエンジェル斎藤。

キーワード
ハリー・ポッター
配信情報

番組はTVer、FODで配信。

キーワード
FODTVer
連続モノボケを一言で救え!対決

全員参加の「モノボケフォローショー」。仲間のモノボケをより引き立たせるため一言添えるフォロー役は、サンド国からザ・マミィ林田、かまいたち国からトレンディエンジェル斎藤。結果、かまいたち国が勝利。

キーワード
くいしん坊!万才ハリー・ポッター
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.