2024年6月19日放送 0:25 - 0:55 フジテレビ

坂道の向こうには青空が広がっていた。

出演者
該当なし(僕が見たかった青空) 長田庄平(チョコレートプラネット) 松尾駿(チョコレートプラネット) 安納蒼衣(僕が見たかった青空) 工藤唯愛(僕が見たかった青空) 杉浦英恋(僕が見たかった青空) 塩釜菜那(僕が見たかった青空) 西森杏弥(僕が見たかった青空) 吉本此那(僕が見たかった青空) 八木仁愛(僕が見たかった青空) 萩原心花(僕が見たかった青空) 長谷川稀未(僕が見たかった青空) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

34時間目
センター八木について考える。

34時間目は「センター八木について考える。」。センターといえば八木ということを世間に広めていく授業。センター3箇条はメンバーへの感謝があること、目立つ存在であること、特にわがままであること。カメラ目線ターチャレンジに挑戦する。「青空について考える」をカメラ目線で八木はカメラのセンターをキープしながら歌唱する。八木は挑戦するも失敗。

キーワード
LINEZepp Diver City Tokyo八木裕前田敦子新庄剛志結成1周年記念 僕が観たかったワンマンライブ vol.1青空について考える

続いて「僕青の壁 八木ピン球全クリア」。メンバーに向かって撃たれるピン球から僕青の壁・八木が全てクリアすれば成功。守られる側は長谷川・早崎・西森、ピン球アンチ役は吉本・杉浦・山口。八木が挑戦するも2人が被害に合い失敗した。最後の競技は「極限ストラックアウト」。他のメンバーは5番以外を抜き、ラスト八木が5番を抜く。極限ストラックアウトを成功することができた。

キーワード
井原正巳岸田文雄
(エンディング)
先生のいない向こうには華やかな放課後が広がっていた

僕青のライブ映像を紹介した。6月22日に結成1周年記念「僕が観たかったワンマンライブvo.1」が開催。

キーワード
僕が観たかったワンマンライブvo.1
(番組宣伝)
ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ

「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」の番組宣伝。

イップス

「イップス」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.