2023年10月2日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
小木逸平 大越健介 デビッド・アドラー ヒロド歩美 下村彩里 安藤萌々 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「生理学医学賞」にカリコ氏ら

ノーベル生理学医学賞に「mRNA」を開発したカタリン・カリコ博士らが選ばれたと報じた。評価されたのは新型コロナウイルスのワクチン研究だという。そんなカタリン・カリコ氏の半生が紹介された。そこでドリュー・ワイスマン教授と出会ったことでワクチン開発に繋がったと伝えた。

キーワード
mRNASARSコロナウイルス2カタリン・カリコトーマス・パールマンドリュー・ワイスマンノーベル生理学・医学賞ビオンテック
mRNA ”コロナ以外”に応用も

スタジオではノーベル生理学医学賞を受賞したカタリン・カリコ氏らについて話題になった。「mRNA」は新型コロナだけでなく様々な病気の治療に応用できる可能性があると報じた。

キーワード
mRNASARSコロナウイルス2カタリン・カリコドリュー・ワイスマンノーベル生理学・医学賞位高啓史
(スポーツニュース)
大谷翔平 日本人初の本塁打王

大谷翔平が日本人初のHR王に輝いた。今までに多くの強打者が挑み、かなわなかったタイトルだ。大谷以前の日本人最多HRは、松井秀喜の31本だった。今季の大谷は前半戦からHRを量産。9月に右脇腹を負傷し、シーズン終盤を欠場するも、ライバルたちに逆転を許さず偉業を成し遂げた。王貞治は、日本のためにもあと15年ぐらいやるつもりで頑張ってほしいとコメント。日本でも号外が配られた。栗山英樹も祝福のコメントを送った。岩手・奥州市では市役所に横断幕が掲げられた。

キーワード
アドリス・ガルシアアーロン・ジャッジエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムシアトル・マリナーズシカゴ・ホワイトソックスタンパベイ・レイズニューヨーク・ヤンキースロサンゼルス・エンゼルス井口資仁北海道日本ハムファイターズ吉田正尚城島健司大谷翔平奥州市(岩手)岩村明憲札幌市(北海道)東京駅松井秀喜栗山英樹王貞治鈴木誠也
大谷翔平 進化遂げ 本塁打王へ

大谷翔平が今年打った44本のHRをすべて紹介。

キーワード
大谷翔平花巻東高等学校菊池雄星
大谷翔平 進化遂げ 本塁打王へ/ホームラン王 大谷翔平のこれから

今季の大谷翔平のHRは昨季よりボール球が多かった。今後のFA交渉のスケジュールを紹介。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
(気象情報)
台風14号 先島諸島は強風域に

台風14号の最新情報を伝えた。

キーワード
先島諸島六本木ヒルズ台風14号毛利庭園
全国の気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(スポーツニュース)
久保建英 今シーズン 5ゴール目

レアル・ソシエダの久保建英が今季5ゴール目を決め、得点ランキング2位につけた。

キーワード
アスレティック・ビルバオレアル・ソシエダ久保建英
荒れた路面にクラッシュ連発!

世界ラリー第11戦は荒れた道でクラッシュの連続。トヨタのエバンスが3位になり、チームの年間優勝を決めた。

キーワード
エルフィン・エバンスチリトヨタ自動車世界ラリー選手権
輝き放った日本人メジャーリーガー

千賀滉大、吉田正尚、鈴木誠也、藤浪晋太郎など日本人メジャーリーガーの今季の活躍を紹介。

キーワード
トロント・ブルージェイズボルチモア・オリオールズミネソタ・ツインズ千賀滉大吉田正尚藤浪晋太郎鈴木誠也
生き残りかけ 同率2位対決

ソフトバンクvs楽天のCS争い同率2位対決。6-0でソフトバンクが勝利。

キーワード
大関友久東北楽天ゴールデンイーグルス柳田悠岐福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス
2位から4位までゲーム差「0.5」

ロッテvs西武。石川慎吾、ポランコのHRでロッテが勝利。3位に浮上した。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムグレゴリー・ポランコ千葉ロッテマリーンズ埼玉西武ライオンズ石川慎吾
平野佳寿(39) 偉大な記録へ

オリックスvs日本ハム。平野佳寿が史上4人目の日米通算250セーブを達成。オリックスが勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪北海道日本ハムファイターズ平野佳寿
順位表

パ・リーグの順位表を紹介。

(エンディング)
速報 「円安」進む 1ドル150円に接近

円安が進み1ドル150円に迫っている。日本政府の為替介入があるのか注目される。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均円相場日経平均株価
(番組宣伝)
激レアさんを連れてきた。

激レアさんを連れてきた。の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.