2023年6月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 佐々木亮太 森葉子 菅原知弘 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 仁科健吾 田中道昭 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
今月打撃好調の大谷翔平きょう2安打1打点の活躍

エンゼルスの大谷翔平が、2番DHで先発出場し、2安打1打点の活躍を見せた。試合は4-3でエンゼルスが敗れている。大谷は24日に、日米通算200号HRを放った。オールスターゲームには3年連続の出場となっている。

キーワード
MLBオールスターゲーム(2023年)クアーズ・フィールドコロラド・ロッキーズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
ゼレンスキー氏とバイデン氏 電話会談で「ワグネル蜂起」協議

ゼレンスキー大統領は25日バイデン大統領と電話会談しワグネルの武装蜂起があったロシアの国内情勢などについて協議したと発表した。会談後の声明でゼレンスキー氏は「プーチン政権の弱さが露呈した」「国際秩序が回復するまでロシアに圧力を」と主張。会談では現在進行中の反転攻勢についても話し合われ、アメリカが「安全保障や経済・人道面での支援を継続することで合意した。ゼレンスキー氏は「長距離兵器に重点を置いた防衛協力のさらなる拡大について話し合った」と強調している。

キーワード
アメリカウクライナ軍ジョー・バイデンドネツク州(ウクライナ)ロストフナドヌー(ロシア)ワグネル・グループヴォロディミル・ゼレンスキー
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
日本海梅雨明け真夏日
フラッシュNEWS
栗山前監督”地元”でWBC優勝パレード

昨日、北海道・栗山町でWBC優勝記念パレードが行なわれた。栗山前監督が、沿道から手を振ったり、観衆一人一人に丁寧に挨拶をしていた。栗山さんは、名前が同じという縁で1999年に栗山町の観光大使に就任し、その後、20年ほどこの街で生活しているという。栗山さんには、町民栄誉賞が贈られた。沿道には、街の人口1万1000人を超える1万4000人が訪れたという。

キーワード
WBC優勝記念イベントワールド・ベースボール・クラシック(2023年)北海道栗山町(北海道)栗山英樹町民栄誉賞
5月の企業向けサービス価格 前年比1.6%↑

日銀が発表した5月の企業向けサービス価格指数は、2015年を100とした指数で、108.5となり、1年前から1.6%上昇した。前の年を上回るのは、2年3か月連続となる。燃料価格の下落を受け、貨物輸送を始めとした国際運輸が、2~4割の大幅な下落となったものの、新型コロナ5類以降の宿泊需要の増加や、人手不足による人件費上昇の動きなどから、全体では約23年ぶりの高い水準が続いている。宿泊サービスの伸び率は38.4%と、過去最高となった。

キーワード
SARSコロナウイルス2日本銀行
東芝が開発CO2排出量を瞬時に測定

東芝は、工場などのCO2の排出量を瞬時に測定する世界初の技術を開発した。これまで、工場などからの排出ガスは、複数の成分が含まれており、これまでは成分ごとに5本ほどかけて測定していた。東芝は、手のひらサイズのセンサーで、従来より150倍速い1.7倍で想定できる世界初の技術の開発に成功した。脱炭素に向けた技術開発を加速させる可能性があるという。

キーワード
川崎市(神奈川)東芝東芝研究開発センター
新たな特産品に温泉でスッポン養殖

主に九州地方などで盛んなスッポンの養殖は、雪国の新潟で成功事例がないと言うが、大学時代にアワビの養殖の研究をしていた魚沼スッポンの井口隆弥さんが挑戦する。スッポンの養殖には温泉が使われ、水温は約30℃で飼育に最適な上、高い水温では冬眠せず成長速度が早まり、通常5年が1年で出荷可能になるという。新潟県で養殖事業を手掛ける会社は、初のこととなる。県内外からの飲食店から問い合わせが相次ぎ、初出荷は11月を目指すとしている。また、養殖スッポンは、地元の酒蔵から提供された酒粕を餌に入れ、うまみの工場を期待しているという。また、大きさごとに3つのグレードに分け、販売される予定。

キーワード
アワビスッポン南魚沼市(新潟)新潟県魚沼スッポン
共産「門戸閉ざさず」立憲と選挙協力模索

共産党の志位委員長は次の衆議院選挙に向けて立憲民主党との選挙協力について、門戸を閉ざすつもりはないと述べ協力を模索する考えを示した。一方で志位委員長は、協力を進めるには立憲民主党の泉代表が「共産党と候補者調整をしない」という発言を撤回する必要があるという認識を示した。

キーワード
志位和夫日本共産党泉健太立憲民主党衆議院議員総選挙
三笘薫サッカー選手でなかったら?

サッカー日本代表で現在プレミアリーグで活躍中の三笘薫選手が自身初の著書の出版イベントに登場。子供達の質問に答えた。「もしサッカー選手になっていなかったら何になりたかったか?」と聞かれ、「そういう質問をされた時に歌手になりたいと言っていて、ライブとか見ているとあれだけの大人数が自分の声で大歓声をしてると思うとあれはすごいなって、歌は下手なんだがそういう希望はある」と答えた。この本には三笘選手がサッカー選手になるまでの考え方やメソッドなどがまとめられているということ。

キーワード
VISION 夢を叶える逆算思考ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫双葉社
ANN NEWS
大谷翔平2安打の活躍 61打点単独トップに!

リーグトップの得票数でオールスターへの出場を決めている大谷はロッキーズ戦に2番・指名打者で出場すると3回の第2打席、セカンドのグラブを弾くヒットを放つ。今月絶好調の大谷はさらに6回、チャンスの場面で左中間へ痛烈なタイムリーヒット。そして大谷は一気に3塁へ。これでリーグ単独トップとなる61打点目を記録。ホームランとあわせリーグ二冠と好調を維持している。(ロッキーズ4-3エンゼルス)

キーワード
MLBオールスターゲーム(2023年)クアーズ・フィールドコロラド・ロッキーズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
14歳赤間凛音逆転で初優勝!パリ五輪へつながる大会制す

パリ五輪の代表選考につながる「WSTローマストリート」は、45秒間に技を連発する「ラン」を2回と、一発技の「ベストトリック」を5回滑って争う。女子は準決勝を首位で通過した14歳の赤間凛音が登場。ランの1本目でこの日最高の88.61を叩き出す。そして決勝最後のラストトリックでは暫定2位の赤間が後輪の車軸を滑らせ半回転して着地する大技を決めて逆転し、初優勝を果たした。

キーワード
WST:ローマ・ストリートパリオリンピックローマ(イタリア)赤間凛音
エネルギー価格から人件費にシフト サービス価格2年3カ月連続で上昇

日銀が発表した5月の企業向けサービス価格指数は2015年を100とした指数で108.5となり1年前から1.5%上昇した。前の年を上回るのは2年3カ月連続。燃料価格の下落を受けて貨物輸送をはじめとした国際運輸が2~4割ほどの大幅な下落となったものの、新型コロナの5類への移行にともなう宿泊需要の増加や人手不足による人件費上昇の動きなどから全体では約23年ぶりの高い水準が続いている。宿泊サービスの伸び率は38.4%と過去最高となった。

キーワード
SARSコロナウイルス2企業向けサービス価格指数日本銀行
奄美地方で梅雨明け発表 北海道は真夏日で今年一番

きょうは梅雨前線が朝鮮半島まで一気に北上し、奄美地方は朝から晴れている。明日以降もしばらく安定した晴れが続く予想で、気象庁は午前11時に奄美地方が梅雨明けしたと見られると発表した。東日本や北日本も前線から離れているため晴れて暑くなっている。北海道では旭川や北見で真夏日が予想され今年1番の暑さになる見込み。今週は全国的に非常に蒸し暑い状態が続くため熱中症に注意。

キーワード
北見市(北海道)名古屋(愛知)奄美市(鹿児島)山形県旭川(北海道)朝鮮半島札幌(北海道)東京都梅雨気象庁熱中症
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価
警視庁神田川で水難事故訓練 都内で事故84件全国2番目

警視庁麹町署などは東京・千代田区の神田川で警備艇などを使い溺れた人を想定した救助訓練などを行った。毎年夏は全国で水難事故が増加するが、警察庁によると去年全国の水難事故による死者や行方不明者は727人だった。また都内では全国で2番目に多い84件の水難事故が起きている。警視庁は川や海で遊ぶ際は浅い場所でもライフジャケットを着用するよう呼びかけている。

キーワード
千代田区(東京)神田川警察庁警視庁麹町警察署
狭小区域や電波届かない場所も・・・国内最大級ドローン展示会

展示会「JapanDrone2023」には国内外から200社以上が参加し、天井裏やダクトなど狭い場所で点検できるドローンや電波の届かない山の中や被災地でも簡易なアンテナを置くだけで飛べるドローンなどが出展されてている。ドローンは去年の法改正で飛行範囲が広がり、人手不足が深刻化する物流や点検作業などで実用化が進んでいる。展示会は3日間で1万8000人の来場が見込まれている。

キーワード
ジャパンドローン 2023千葉県日本コンベンションセンター国際展示場君津市(千葉)
(おしらせ)
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!

「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」の番組宣伝。

ハレーションラブ

「ハレーションラブ」の番組宣伝。眞島秀和さんの出演が決定し、主人公の前に立ちはだかる怪しい男を演じる。

キーワード
浅海恭介眞島秀和高橋ひかる
(エンディング)
エンディングトーク

東京・渋谷の現在の様子を伝えた。大下さんは「堪える暑さですが、体調管理お気をつけください」などと話した。

キーワード
渋谷(東京)熱中症
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.