- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 小室瑛莉子
マウンテンバイクで斜面に設置された難しいコースを駆け抜けるレースで最下位の選手がカベを使い追い抜いた。
- キーワード
- Four-Cross
オープニング映像。
アメリカのクラブ陸上200m走で開始直後から靴が脱げて出遅れてしまった選手だが大逆転した。この少女の父親はテレンス・クロフォード選手である。
大学対抗4×400mリレーで5番目を走っていた選手がごぼう抜きをして番狂わせを見せた。この大会まではほとんど無名だった。その後、東京パリオリンピックに出場した。
アームレスリングで体重差40kgの選手が対決した。圧倒的不利から勝負を降り出しに戻し体格が小さい方の選手が勝利した。
- キーワード
- アメリカ
男の子の頭がフェンスにハマってしまった。お父さんが頭を抜こうとするがうまくいかなかった。問題はピンチを切り抜けた驚きの方法とは?
男の子は入った通りに前に進み脱出した。
ウサギとカメがレースをしたが、途中でウサギが草を食べ始めてカメが勝った。
- キーワード
- ウサギとカメ
赤ちゃんハイハイリレーの様子が流れた。赤ちゃんたちは逆走するなどして予測不能な出来事の連続となった。
- キーワード
- アメリカノースカロライナ大学
CM前に引き続き赤ちゃんハイハイレースの様子が流れた。ハイハイ歴1週間の赤ちゃんが優勝した。
アメリカルイジアナ州を豪雨が襲い町は大規模な洪水に見舞われた。テレビ局のカメラが浮いている車を捉えた。車の中には人が乗っていた。救助隊が救助しようとするが水圧でなかなか脱出できない。船舶免許を持った青年が車内の人と犬を助けた。
- キーワード
- ルイジアナ州(アメリカ)
モロッコを愛車で旅行していたエミルさんの車が破損してしまい、交換か溶接しか修理の方法はなく、近くの町までは3日はかかる場所だった。徒歩3日分の食料も持ち歩くことは困難で助けを呼ぶことも出来なかった。この窮地を脱するために彼は自分で修理し始めたがなかなかうまく行かなかったが、マイカーをバイクに改造し窮地を脱することに成功した。
- キーワード
- モロッコ
アメリカの民家で火災が発生した。ロバータさんが避難している時に火の手は拡大し一人で逃げられない父が取り残されてしまった。
- キーワード
- フレズノ(アメリカ)
火災の中から人をかついで出てきた人物がいた。父は救出された。この男性は中に入って救助した。しかし男性は名前も告げず消えてしまった。
ノルウェーで行われた卓球の試合の映像が流れた。
- キーワード
- ノルウェー
ノルウェーで行われた卓球の試合で大ピンチに対してミラクルショットをして大逆転した。
- キーワード
- ノルウェー
タイのサッカーの試合でPK戦のサドンデスとなった。ボールがバーを直撃したが思いも寄らないバウンドでゴールが入った。
- キーワード
- タイ
中国でサッカーの試合で巻き返しのチャンスが起こった。問題はこの後何が起こるでしょう?
- キーワード
- 中国
ホンマでっか!?TV、最後の鑑定人、週刊ナイナイミュージックの番組宣伝。
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点の番組宣伝。