2024年2月15日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京

広告研究2023 CM(募)集中講義
【藤森慎吾がサントリー生ビールを深掘り!】

出演者
藤森慎吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(広告研究2023 CM(募)集中講義)
サントリー

話題の広告を次々と生み出すサントリーは名曲をカバーしたCMで話題となっている。CMの効果もありサントリー生ビールは約400万ケースを販売するヒットを記録している。その裏には商品の開発から広告戦略まで現場で奮闘する一人の女声がいる。サントリーの竹内さんは前職は食品メーカーで2020年にサントリーに入社した。サントリー生ビールの新たな試みを行った。目指すのは無事を確認する日常に寄り添うものだ。またパッケージについても脳科学を利用し工夫されている。

キーワード
オズワルドサントリーサントリー生ビールトミー・リー・ジョーンズ上白石萌音坂口憲二山崎賢人明治大学長野県
明日 話したくなる広告雑学

CRMとはカスタマーリレーションシップマネジメントの略で顧客関係管理などと訳される。続いてはACC。放送広告の健全な発展・育成を目的に1960年に発足した団体だ。ACCが主催する広告の祭典が年に一度行われている。延べ122名のクリエイター・有識者などが審査を行っている。カロリーメイトの受験生応援のCMの政策秘話をコピーライターとアートディレクターに聞いた。グランプリは大日本除虫菊のCMだった。

キーワード
ACCACC TOKYO CREATIVITY AWARDSCRMKINCHO KINGDOMカロリーメイト「Midnight Train」篇カロリーメイト「狭い広い世界で」篇カロリーメイト「見えないもの」篇三和住宅九州新幹線全線開業「祝!九州縦断ウェーブ」総集編大塚製薬大日本除虫菊
ラジオCM

藤森がラジオCMを撮り、それを流した。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.