2025年10月22日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京

旅バラ バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅
25 仙台城〜中尊寺 紅葉スポット攻略SP

出演者
太川陽介 村井美樹 
バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 みちのく紅葉名所攻略SP
趣旨説明

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。これまでの通算成績はバスチーム12-12鉄道チーム。「仙台城跡」をスタートし目指すゴールは「中尊寺」。チェックポイント4か所を巡り先にゴールしたチームの勝利。

キーワード
BiSH中尊寺仙台城跡国際基督教大学宮城県岩手県日本体育大学東武博物館氷の溶ける音第47回全日本マスターズスキー選手権 志賀高原大会
両チーム互角の天王山!みちのく紅葉名所攻略SP 勝つのはどっち!?

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。仙台城跡をスタートし、約20km先の第1チェックポイント「秋保温泉」を目指す。鉄道チームは約1km先の国際センター駅まで歩いて向かうことに。一方バスチームは40分以上かけて仙台駅に向かう循環バスしかないため仙台駅まで約3kmを歩きながらバスを見つけることに。国際センター駅に到着した鉄道チームは乗り継いでチェックポイントの最寄り・愛子駅を目指す。対決旅のルールは両チームにタクシー代15000円を支給。各チェックポイントに先着すれば1000円追加されるがくじ引きの結果、第1チェックポイントはボーナスが3000円。鉄道チームは鉄道を乗り継ぎ愛子駅到着後は先着ボーナス3000円をゲットするためタクシーでチェックポイントを目指す作戦。

キーワード
TAOYA秋保るーぷる仙台仙台城跡仙台駅仙台(宮城)仙山線国際センター駅彦根城愛子駅秋保温泉
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

視聴者プレゼント

勝利チームを予想し電話投票、正解した視聴者の中から抽選で10名様に1万円分の商品券をプレゼント。

キーワード
1万円分の商品券
バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅 みちのく紅葉名所攻略SP
絶景紅葉!宮城 秋保温泉へ 先着ボーナス3000円GETはどっち!?

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。バス停を探しながら仙台駅を目指し歩くバスチームは運よく仙台駅行きのバスを発見。チェックポイントまで行けるバスに乗り継ぐことができた。一方、愛子駅に到着した鉄道チームはタクシーで第1チェックポイントを目指す。第1チェックポイント「秋保温泉」に先着したのは鉄道チームで3000円のボーナスをゲット。バスチームは2分遅れで到着した。

キーワード
さいち中尊寺仙台城跡仙台駅仙台駅前仙台(宮城)仙山線岩手県愛子駅晩翠草堂前河合郁人秋保おはぎ秋保・里センター秋保温泉

第1チェックポイント「秋保温泉」のミッションは「地元の人に聞き込みをして温泉とグルメを堪能しよう」。計3カ所をめぐったらミッションクリア。教えてもらった場所に必ず行くのがルール。鉄道チームは「さいちの秋保おはぎ」・「市太郎の湯の温泉」・、バスチームは「菓と土のかき氷」「秋保グランドホテルの温泉」を堪能し2カ所をクリア。

キーワード
さいちもりそばSHINアキウ舎アキウ舎ランチ中尊寺仙台(宮城)天守閣自然公園宮城県観光連盟岩手県市太郎の湯抹茶&ほうじ茶の白玉ぜんざいかき氷界 秋保磊々峡秋保おはぎ秋保グランドホテル秋保温泉秋保石菓菓と土飯坂温泉鳴子温泉

鉄道チームは「ジンギスカン山力」で「山力ジンギスカン」を堪能しミッションクリア。第2チェックポイント「焼肉名匠 山牛 寒河江本店」を目指しタクシーで愛子駅を目指す。

キーワード
BiSHSWコーヒーと失恋話ジンギスカン 山力中尊寺仙台観光国際協会仙台(宮城)寒河江市(山形)山力ジンギスカン岩手県市太郎の湯御伽の国のみくる愛子駅河出書房新社焼肉名匠 山牛 寒河江本店秋保温泉
みちのく紅葉名所攻略SP 温泉&地元グルメ堪能ミッション!!

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。バスチームは「秋保温泉共同浴場」に入りミッションクリア。第2チェックポイント方面の特急バスに乗るためタクシーを決断。その頃、タクシーで愛子駅にやって来た鉄道チームは順調に旅を楽しんでいた。無事に特急バスに乗ることができたバスチームは待ち時間なしで乗り継ぎに成功。

キーワード
さくらんぼ東根駅中尊寺仙台駅仙台高専広瀬キャンパス入口仙台(宮城)仙山線天童駅天童駅前寒河江駅山形駅岩手県左沢線愛子駅新庄駅前河北町(山形)焼肉名匠 山牛 寒河江本店秋保おはぎ秋保温泉秋保温泉共同浴場

寒河江駅に到着した鉄道チームは歩いて第2チェックポイント「焼肉名匠 山牛 寒河江本店」に到着。第2チェックポイントに先着し1000円のボーナスをゲット。「焼肉名匠 山牛 寒河江本店」のミッションは「山形牛グルメを1万円分食べよう!」。ピッタリ1万円を当てたらタクシー代1万円、誤差500円未満で2000円をゲットできる。しかし誤差500円以上の差額はタクシー代から支払う。予想した価格より高いor低いかのヒントはもらえる。

キーワード
YAMAGYU冷麺ご飯グラスビールシャトーブリアン中尊寺仙台(宮城)寒河江駅山形カルビ山形牛すき焼き山形牛とろ棒寿司山形牛刺し山形牛特選握り山牛ロース山牛特選桶盛り岩手県焼肉名匠 山牛 寒河江本店石焼きビビンバ
視聴者プレゼント

勝利チームを予想し電話投票、正解した視聴者の中から抽選で10名様に1万円分の商品券をプレゼント。

キーワード
1万円分の商品券
バス太川 連続で先着逃して絶望…山形牛ミッションで巻き返せるか!?

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。バスチームから20分遅れで鉄道チームも第2チェックポイント「焼肉名匠 山牛」に到着。両チームともミッションに挑戦。ピッタリ1万円を当てたらタクシー代1万円、誤差500円未満で2000円をゲット。しかし誤差500円以上の差額はタクシー代から没収。鉄道チームの合計は11720円でオーバーした1720円が没収された。少しでも第3チェックポイントに近づくため仙台駅を目指す。

キーワード
YAMAGYU冷麺あ・ら・伊達な道の駅ご飯じゃらん全国道の駅グランプリ2024グラスビールシャトーブリアン中尊寺仙台駅仙台(宮城)仙山線大崎市(宮城)天童駅前奥羽本線寒河江郵便局前寒河江駅山形カルビ山形牛すき焼き山形牛とろ棒寿司山形牛刺し山形牛特選握り山形駅山牛ロース山牛特選桶盛り岩手県新庄駅東北本線池月駅焼肉名匠 山牛 寒河江本店石焼きビビンバ陸羽東線鳴子温泉駅

ミッションに挑戦したバスチームは合計10430円。誤差500円未満でタクシー代ボーナス2000円をゲット。一方、山形駅に到着した鉄道チームは2分後の仙台行きを発見。スムーズな乗り継ぎで仙台駅へ。

キーワード
YAMAGYU冷麺ご飯グラスビールシャトーブリアン中尊寺仙台駅仙台(宮城)仙山線寒河江駅山形カルビ山形牛すき焼き山形牛とろ棒寿司山形牛刺し山形牛特選握り山形駅山牛ロース山牛特選桶盛り岩手県焼肉名匠 山牛 寒河江本店石焼きビビンバ

さくらんぼ東根駅を目指すバスチームは奇跡の最終バスを発見し何とか8km歩きを回避。一方仙台駅に到着した鉄道チームは聞き込みの結果、仙台泊まりでも十分先着を狙えることが判明し早々に宿を取った。バスを乗り換えて新庄駅に到着したバスチームも宿を取って1日目が終了。

キーワード
あ・ら・伊達な道の駅さくらんぼ東根駅どんがホール前ホテルやまき中尊寺仙台駅仙台(宮城)山形駅岩手県新庄駅池月駅河北町(山形)谷地鳴子温泉駅

2日目、鉄道チームは始発の列車で第3チェックポイントの最寄り・池月駅を目指す。バスチームも始発でチェックポイント近くの鳴子温泉駅へ。第3チェックポイント「あ・ら・伊達な道の駅」に先着したのは鉄道チームで1000円のボーナスゲット。

キーワード
あ・ら・伊達な道の駅一ノ関駅中尊寺仙台(宮城)古川駅前宮城県観光連盟小牛田駅岩手県新庄駅東武博物館栗原中央病院池月駅秋保温泉陸羽東線飯坂温泉鳴子峡鳴子温泉鳴子温泉駅
ちのく紅葉名所攻略SP バスも鉄道もこの先のルート選択が勝敗を分ける

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。第3チェックポイント「あ・ら・伊達な道の駅」のミッションは「道の駅グルメを食べて方言を当てよう」。カードを引きメニューを完食すれば方言クイズが出題。方言の意味を3回正解できればミッションクリア。「むつける(意味:機嫌が悪くなる)」などの方言クイズに挑戦しバスチームが先にミッションクリア。タクシーで一気にリードを広げる。

キーワード
あ・ら・伊達な道の駅おおさき担々麺じゃらん全国道の駅グランプリ2024テレビ東京一ノ関駅古川駅前味噌カツカレー栗原中央病院池月駅池月駅前石越駅築館舞茸天そば鳴子温泉駅前

狙いの列車を逃し大ピンチの鉄道チームは「しゃます(意味:あまる)」の方言クイズに挑戦しミッションクリア。約50km先の一ノ関駅までタクシーを使う奇策を考えタクシー会社に電話をかけたが、電話を受けたのはバスチームが乗るタクシーの運転手で作戦がバレバレだった。冷静になった鉄道チームは鉄道を乗り継いで最後のチェックポイントを目指すことに。一方、バスチームはタクシー代を節約し築館まで約3kmを歩く。

キーワード
あ・ら・伊達な道の駅一ノ関駅中尊寺仙台(宮城)岩出山産 佐藤農場の昔ながらの素朴な梅干し 中梅岩手県築館
絶景紅葉の名所 一関へ!バス太川 緊急事態!おばたが迷子に!?

バスチームと鉄道チームが乗り継ぎ対決旅。築館のバス停を目指すバスチーム。おばたが先に行ってバス停を見つけることになったが迷子になりはぐれてしまった。バス出発まで残り5分で何とか合流しバスに乗ることができた。

キーワード
あ・ら・伊達な道の駅一ノ関駅中尊寺仙台(宮城)小牛田駅岩手県池月駅築館

両チームとも一ノ関駅を目指す。バスチームは下校ラッシュに遭遇し徐々にバスが遅れ始める。第4チェックポイント「一ノ関駅」に先着したのはバスチームで1000円のボーナスをゲット。最後のんミッションは「紅葉の名所・厳美渓と猊鼻渓を満喫しよう」。遅れて一ノ関駅に到着した鉄道チームも同じミッションに挑戦。大船渡線を見落としてしまった鉄道チームは鉄道で行ける猊鼻渓にタクシーを使い9km先の厳美渓へは歩いて向かうことに。

キーワード
YouTube一ノ関駅一ノ関駅前中尊寺仙台(宮城)厳美渓大船渡線小牛田駅岩手県猊鼻渓猊鼻渓駅築館

猊鼻渓に到着したバスチームはミッション「舟下りをしてお賽銭をしよう!」に挑戦。船で片道約15分のお賽銭箱に行き、船が通過する間に1人1回お賽銭を入れられたらクリア。失敗したらタクシー代を使って再挑戦。おばたが失敗で一発クリアならず。

キーワード
げいび渓口一ノ関駅一ノ関駅前中尊寺仙台(宮城)厳美渓岩手県猊鼻渓猊鼻渓舟下り

大船渡線の存在に気付かず厳美渓まで9km歩く鉄道チームは30分ほど歩いたところで地図を確認し鉄道の存在にようやく気付いた。ここからタクシーで厳美渓へ向かう。一方、猊鼻渓のミッションに挑戦中のバスチームは2回目でミッションクリア。一ノ関駅までタクシーで戻る。

キーワード
一ノ関駅中尊寺仙台(宮城)厳美渓大船渡線岩手県猊鼻渓猊鼻渓駅
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.