2025年9月14日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ

日テレアップDate!

出演者
田中毅 瀧口麻衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(日テレアップDate!)
こどもウイーク

8月2日~15日までの期間に行われた報道局主催のキャンペーン「こどもウイーク」。今年は戦後80年の節目ということで、「戦争をおこさないために いまできること」をテーマに地上波放送などで取り上げた。街で聞いた子どもたちの意見をVTRにまとめ、各番組で紹介。メッセージボードや特設サイトでも意見を募集し、番組内で紹介した。ウクライナの子どもから届いた意見も。

キーワード
news every.news zeroOha!4 NEWS LIVEYahoo!きっずウクライナガザ(パレスチナ)兵庫県富山県山口県東京都汐留サマースクール2025福岡県

8月2日~15日までの期間に行われた報道局主催のキャンペーン「こどもウイーク」。今年は戦後80年の節目ということで、テーマは「戦争をおこさないために いまできること」。8月2日放送の「news every.サタデー」では、沖縄で行われた新たな平和学習の取り組みを紹介。「もしも80年前に生きていたら」を子どもたちに考えてもらい、選択を迫るなどするもの。今や遠い存在となった戦争を身近に感じてもらう。

キーワード
news every.サタデーアメリカ合衆国軍安里拓也読谷村(沖縄)那覇市(沖縄)門林良和
汐留サマースクール

2日・3日には日テレとパートナー企業・団体とのコラボで汐留サマースクール2025を開催。人気番組と連動した特別企画、報道カメラマン体験など実施。2日間で計2万3000人が来場。

キーワード
日本テレビ放送網汐留サマースクール2025
24時間テレビ チャリティー・リポート
清流を守り アユがすめる環境づくり

6月、仙台市の七北田川にて、「24時間テレビ」の環境保護活動の一環で「七北田川クリーン運動」が行われた。地域の環境保護のため毎年実施、今年で34回目。3会場で1061人が参加。390kgのゴミを回収。掃除のあと、アユの稚魚を放流。

キーワード
24時間テレビ「愛は地球を救う」七北田川仙台市(宮城)
(日テレアップDate!)
番組モニター募集

日本テレビでは番組モニターを募集中。詳細は「日本テレビ モニター募集」で検索。

キーワード
イメージマート日本テレビ 番組モニター募集 ホームページ日本テレビ放送網
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.