- 出演者
- -
ゆめぽてと柳沢慎吾がハワイにやって来た。2人は初対面。しんちゃんとぽっちゃんと呼び合うことに決まった。昭和世代とZ世代が一緒にハワイを旅したらどうなるかを検証。
オープニング映像。柳沢慎吾とゆめぽてが43歳差の初共演。昭和世代とZ世代が一緒にハワイを旅したらどうなるかを検証。ハワイの魅力をあますとこなく紹介。
柳沢慎吾とゆめぽてがハワイにやって来た。まず最初にカハラ ロイヤル・ハワイアン・センター店を訪れ、アロハシャツを選んだ。
購入したアロハシャツに着替えて観光案内所「レアレアラウンジ」で待ち合わせて、街に行くことになった。
- キーワード
- レアレアラウンジ
ゆめぽてらは「アイランドヴィンテージコーヒー」を訪れた。ここでは世界のコーヒー生産量のたった1%と言われるハワイ産コーヒーを楽しむことができる。ゆめぽてらは「ハウピア モアナ アサイーボウル 16oz」「オリジナル アサイーボウル 24oz」を味わった。アサイーはポリフェノールや鉄分などが豊富でスーパーフルーツと呼ばれている。柳沢慎吾は初めてアサイーを食べたという。
ゆめぽてらはレナーズベーカリーを訪れた。1952年創業でハワイのおやつマラサダが名物。ゆめぽてらはオリジナルの「マラサダ」などを購入。ゆめぽては大自然の中で食べたいと提案。柳沢慎吾のオススメの場所に行くことになった。
柳沢慎吾らはタンタラスの丘を訪れ購入した「マラサダ」を味わった。柳沢慎吾は今流行りの歌を、ゆめぽてに歌ってもらったが、知らなかった。柳沢慎吾は「かもめが翔んだ日」を歌うと、ゆめぽては知っていたので一緒に歌った。
今回の宿泊先は「アウトリガー・ワイキキ・ビーチコマー・ホテル」。ハワイ最初のクラフトホテルでビーチまで徒歩300歩。柳沢慎吾らはスイートルームを見学した。写真を撮りたいということで、ゆめぽてはデジカメを使って撮影。柳沢慎吾は写ルンですで撮影した。このホテルではハワイ初。シルク・ドゥ・ソレイユを見ることができる。
アウトリガー・ワイキキ・ビーチコマー・ホテルではハワイ初。シルク・ドゥ・ソレイユを見ることができる。アウアナは2024年ハワイ初上陸。シルク・ドゥ・ソレイユ初の常設ショーとなっている。開演前、アウアナで唯一の日系フラダンサー・荻原真実さんが挨拶しに来てくれた。
ゆめぽてはマリンアクティビティで遊びたいと提案。オープンカーでドライブしながらワイカイへと移動した。ワイカイは2023年にオープンしたウォーターアドベンチャー施設。ここでは10種類の水上アクティビティを楽しむ事ができる。柳沢慎吾は海が苦手ということで、ゆめぽてはアクティビティを1人で楽しんだ。
柳沢慎吾らは「カニ・カ・ピラ・グリル」を訪れ「アヒポケナチョス」「ホウルクリスピーフィッシュ」などを味わった。柳沢慎吾は17歳でデビュー。20代前半が一番濃かったという。先輩もスタッフも物凄く厳しかったけど先輩に「スタッフに愛されろ」とアドバイスされ、その言葉を胸に刻んで頑張ってきたという。柳沢慎吾は「自分を嫌いだと思ったらダメ。何やっても。自分を好きになることで人に優しくできる。人と比べちゃダメ、背伸びしないほうがいい」とアドバイス。ゆめぽては感動して泣いてしまった。
ハワイでは毎週金曜日の夜に、5分間、花火が打ち上がる。柳沢慎吾らは花火を満喫した。
翌朝8時、ゆめぽてはウミガメに会えるツアーに参加しシュノーケリングを楽しんだ。な薙沢慎吾はホテルで寝ているという。
柳沢慎吾らは「ハワイアン・アロマ・カフェ」を訪れ「モーニング フィースト」を味わった。
ゆめぽてはらは「ザ・ダイヤモンドヘッドチャペル」を訪れた。ゆめぽてはハワイウエディングが憧れだという。柳沢慎吾はグアムで結婚式をあげ、プロポーズの言葉は「俺に あばよと言わすなよ」だった。ゆめぽてはウエディングドレスを着て結婚式を体験した。
ゆめぽてらはお土産を買うために「ワイキキマーケット」にやって来た。別れてお土産を探した。ゆめぽてらは購入したお土産を紹介。昭和世代は、差をつけたくないから同じお土産を大量購入。Z世代は相手を思い浮かべてその人が好きそうなものを買う。
- キーワード
- ダイアモンドベーカリーワイキキマーケット
柳沢慎吾らはウルフギャング・ステーキハウスを訪れた。この店では厳選された牛肉を長時間熟成。旨味を最大限に引き出したステーキを味わう事ができる。
柳沢慎吾らはウルフギャング・ステーキハウスを訪れ「プライムステーキ」を味わった。今回の旅の感想を聞かれ柳沢慎吾は「この雰囲気がより一層、距離を縮めたと思う」などと離した。