- 出演者
- 山里亮太 長嶋一茂 矢田亜希子 森崎ウィン 高橋愛 はいだしょうこ IKKO 吉田莉々加 杜このみ 龍玄とし ゆうちゃみ RINO(IS:SUE)
成田空港で外国人に好きな日本の歌についてアンケート。スイスからやって来た男性は荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」と答えた。
アメリカからやって来た男性は吉幾三の「酒よ」と答えた。
イギリスからやって来た男性は1986オメガトライブの「君は1000%」と答えた。
アメリカからやって来た女性はYMOの「君に、胸キュン。」と答えた。
アメリカからやって来た男性はささきいさおの「宇宙戦艦ヤマト」と答えた。
ドイツからやって来た男性にインタビュー。男性は日本語がペラペラ。11年前にラジオで日本の曲を聞き、歌詞で日本語を覚えたという。
オープニング映像。
令和世代のゆうちゃみは昭和世代の長嶋一茂と仲良し。2人はよくカラオケに行くほどの仲だといい、一茂は「きょう歌っちゃおうかな」と上機嫌。山里は「終わってから2人でどうぞ」とスルーした後、「よくこのメンツの前で歌うと言えますね」とつっこんだ。
成田空港で外国人に好きな日本の歌についてアンケート。ドイツからやって来た男性は徳永英明の「壊れかけのRadio」と答えた。
中国から来た女性は美空ひばりの「愛燦燦」と答えた。
- キーワード
- ひばりプロダクション愛燦燦美空ひばり
オランダから来た男性は安全地帯の「ワインレッドの心」と答えた。
アメリカからやって来た女性は中島みゆきの「糸」と答えた。
今回は10万人にアンケート調査を行い最強サビ歌BEST100を決定。昭和・平成・令和の上位30曲に対して各年代が均等になるように抽出した5000人に決選投票を実施した。
最強サビ歌ランキング昭和の30位から26位の発表。30位は八代亜紀の「舟唄」。
昭和の29位はアリスの「チャンピオン」。曲のモチーフは元登用太平洋ミドル級王者カシアス内藤。谷村新司が練習を見学し衝撃を受け1日で書き上げた。
昭和の28位はかぐや姫の「神田川」。
昭和の27位はテレサ・テンの「つぐない」。
昭和の26位は美空ひばりの「真っ赤な太陽」。
最強サビ歌ランキング平成の30位から26位を発表。30位はFoorinの「パプリカ」。
平成の29位はH Jungle with tの「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」。サビのコーラスのレコーディングは小室哲哉の意向でDJ KOOが六本木のクラブで踊る客をスカウトして録音した。