2023年7月12日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

日経平均株価など経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
総理リトアニアに到着

NATO首脳会議に2年連続で出席する岸田首相はNATOとの連携強化や中国やロシアを念頭に国際秩序の維持強化を訴える方針。一方、NATO首脳会議初日の討議ではウクライナの将来的なNATO加盟を各国が確認したことをストルテンベルグ事務総長が明らかにした。しかし共同声明では具体的な時期は示されなかった。バルト三国などはウクライナのNATO加盟を支持しているが、アメリカやドイツは慎重な姿勢。加盟の時期が示されなかったことにウクライナのゼレンスキー大統領はSNSで強い不満を示した。ゼレンスキー大統領はNATO首脳会議の2日目の討議に参加予定。

キーワード
イェンス・ストルテンベルグカウナス国際空港ビリニュス(リトアニア)ヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構岸田文雄
6月の企業物価 4.1%上昇

6月の企業物価指数は前年比4.1%上昇して119.0。上昇幅は6カ月連続で縮小。電力・都市ガス・水道が5月のプラス12.8%から半分以下のプラス5.3%になるなど原油などのエネルギー価格の下落が影響した。

大坂なおみ選手 女の子出産

女子テニス元世界ランキング1位の大坂なおみ選手が女児を出産したことをIOC公式サイトが伝えた。交際していたアメリカ人ラッパー、コーデ-さんがイベントで明らかにしたという。大坂選手は去年9月の試合で腹痛のため途中棄権し、それ以降公式戦に出場していないが、来年の全豪オープンに出場の意向を示している。

キーワード
IOCホームページコーデー・アマリ・ダンストン大坂なおみ
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルカメラを背景に天気予報を報道した。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

日経平均等を報道した。専門家は今晩のCPIがマイルドな数字になるのではとアメリカの株式市場は先取りするような形で顕著であった。また日経平均は6月に高値をつけて7月に押し戻されており、日本固有の上昇要因が剥落してきたのが要因の1つと思われる等と話した。マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収に向けて前進した報道からソニーに対してライバル視している所が上昇した事でソニーグループが下落したと思われる。

キーワード
CME日経平均先物取引アクティビジョン・ブリザードソシオネクストソニーグループマイクロソフト日経平均株価東証株価指数消費者物価指数

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.